桜の花の塩漬け-レシピのメイン写真

桜の花の塩漬け

jaglaveen
jaglaveen @cook_40136178

いい匂いがします。お茶に浮かべたり、お菓子にも。
このレシピの生い立ち
市販してあったんですが、自作してみました。

桜の花の塩漬け

いい匂いがします。お茶に浮かべたり、お菓子にも。
このレシピの生い立ち
市販してあったんですが、自作してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人
  1. 桜の花 五つくらい
  2. 50gくらい

作り方

  1. 1

    桜の花を取ってきます。一人で楽しむなら五つもあれば十分です。取りすぎは木に良くないし人に迷惑ですので適度に頂きましょう。

  2. 2

    花が入る程度の小さな容器に桜の花を入れて、塩をどばっと加えます。桜が塩で隠れるまで入れましょう。

  3. 3

    花全体が塩に触れるように少し上から押さえます。あまり強いと花が傷んでしまうので、空気が無い程度に。

  4. 4

    冷暗所にて三日ほど放置して完成。二日で香りが出始めます。

コツ・ポイント

食べるためではなく見た目や香りを目的に。使うときは塩をよく取って。また、一週間ほどすると桜の花びらが変色し始めます。問題は無いと思いますが見た目は良くないので変色を始める前に使ってしまいましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
jaglaveen
jaglaveen @cook_40136178
に公開

似たレシピ