きのこシチューのポットパイ

nyannaotan
nyannaotan @cook_40076062

冷凍パイシートとホワイトソース缶で、きのこたっぷりの簡単ポットパイ!
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートとホワイトソース缶のストックがあったので、思いついて作ってみました。

きのこシチューのポットパイ

冷凍パイシートとホワイトソース缶で、きのこたっぷりの簡単ポットパイ!
このレシピの生い立ち
冷凍パイシートとホワイトソース缶のストックがあったので、思いついて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 250g
  2. ぶなしめじ 1株
  3. エリンギ 1パック
  4. マッシュルーム 1パック(8個)
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ホワイトソース缶(ハインツ) 1缶
  7. 牛乳 250ml+100ml
  8. コンソメ(固形) 1個
  9. 白ワイン 100ml
  10. 冷凍パイシート 2枚
  11. 塩、こしょう 少々
  12. ピザ用チーズ 少々
  13. 溶き卵

作り方

  1. 1

    きのこは石づきを取り、エリンギは薄切り、ブナしめじは小房に分け、マッシュルームは4分割します。

  2. 2

    鶏肉はひと口サイズに、玉ねぎはみじん切りにします。

  3. 3

    フライパンに油を熱し、鶏肉を入れ焼き目をつけて鍋に移します。

  4. 4

    またフライパンに油を熱し、玉ねぎが透き通るくらいまで炒めたら、きのこを全て入れて油が馴染む程度に炒めます。

  5. 5

    きのこに油が馴染んだら、白ワインを入れ蓋をし、4分程中火で蒸し焼きにします。

  6. 6

    蒸し焼き後、フライパンに残った水分ごと鶏肉を入れている鍋に全てを移します。

  7. 7

    鍋にホワイトソース、コンソメ、牛乳250mlを入れ、焦げないように時々かき混ぜながら弱火で20分煮込みます。

  8. 8

    20分後、牛乳100mlを注ぎ入れ5分間弱火で煮込み、塩こしょうで味を整えたらシチューの出来上がり!

  9. 9

    一人分づつ耐熱容器の7分目までシチューを注ぎ、粗熱をっったあと、ピザ用チーズをパラパラと振りかけます。

  10. 10

    オーブンを200度15分で予熱します。

  11. 11

    パイシートは解凍し、1枚を2分割して麺棒でカップの直径より大きめのサイズまで伸ばします。

  12. 12

    カップの縁に溶き卵を塗り、パイシートをかぶせてふちに密着させ、パイにも溶き卵を塗ります。

  13. 13

    まずは200度で15分焼いた後、170度に下げて更に5分焼いて出来上がり!

コツ・ポイント

きのこをワインで蒸し焼きにする事により、煮込んだあともふんわりときのこの風味がたつシチューです。
水を使わずホワイトソースを牛乳だけで伸ばし、ピザ用チーズをパラパラとする事により、濃厚な味になります。
※シチューは必ず冷ましてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nyannaotan
nyannaotan @cook_40076062
に公開
基本てきとー。でも美味しいご飯が作れるように毎日勉強中です。
もっと読む

似たレシピ