インドチキンカレー

9種類の香辛料が織りなすインドの香り~♪ 材料さえ揃えてしまえば、工程は簡単です!
フハフハ~♪暑さも吹っ飛びます!
このレシピの生い立ち
7月に遊びにきてくれたDちゃんから頂いた香辛料とレシピを元に、暑い日が続く今月もなお、カレーの気分だったので、またまた、作ってみました!
インドチキンカレー
9種類の香辛料が織りなすインドの香り~♪ 材料さえ揃えてしまえば、工程は簡単です!
フハフハ~♪暑さも吹っ飛びます!
このレシピの生い立ち
7月に遊びにきてくれたDちゃんから頂いた香辛料とレシピを元に、暑い日が続く今月もなお、カレーの気分だったので、またまた、作ってみました!
作り方
- 1
鶏肉は一口大に切り、塩胡椒をしておく。にんにく、生姜、玉ねぎは、微塵切り。香辛料を全て用意しておく。
- 2
○印の香辛料を合わせたものを、お湯大匙2で、溶いておく。
- 3
フライパンに、バター30gを入れて、少し色づくまで、火を通す。
- 4
バターが色づいてきたら、にんにく、生姜の微塵切りを加える。次に、玉ねぎを加え、茶褐色になるまで、焦がさぬよう炒める。
- 5
玉ねぎは、最初に、入れた時の量の
1/3位のかさになっているのが目安です。 - 6
鶏肉を加えて、混ぜずに、ゆっくりと、炒める。
- 7
鶏肉全体に、火が通ったら、トマト缶を入れる。
- 8
お湯でのばした、
○印の8種類の香辛料を加える。続いて、塩も加える。 - 9
フタをして、しばらく煮る。ときどき混ぜながら、しばらく煮る。
- 10
ヨーグルトを加えて、味がなじむまで、煮る。
時間としては、弱火で、20分位が目安。 - 11
上記のよぅに、なじんだら、最後に、砂糖、ガラムマサラをお好みで加えて、味を整えて、出来上がり!
- 12
ごはんの上に、ナッツなどをトッピングして、盛り付けます。
コツ・ポイント
最初に炒める玉ねぎを、飴色になるまで、じぃっくり、炒めること。(フライパンに入れた量が、1/3くらいになるまで)
鶏肉をいれたら、混ぜずに、炒めること。
それさえ出来たら、あとは、手順にそって、材料を入れていくだけです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ほうれん草チキンカレー ほうれん草チキンカレー
カレー専門店で食べたほうれん草カレーが美味しかったのでうちでも作ってみました。スパイスたっぷりのカレーです。ぜひナンで召し上がれ!グリーンのカレーですがタイのグリーンカレーとは違います。インドのカレーです。 ポメマル -
-
-
5種類のスパイス de チキンカレー 5種類のスパイス de チキンカレー
スーパーで買える5種類のスパイスを使って、簡単にカレー作り スパイシーで、簡単、ヘルシー♪ 調理時間:1~1.5時間ゆんちゃん555
その他のレシピ