イチから作ろう☆基本のトマトソースピザ

シンプルな手順と材料で生地もソースも全部手作り。慣れれば意外と簡単な基本のピザ。出来たてホームメイドを味わいましょう!
このレシピの生い立ち
オーダーするピザはお肉が少ないので物足りない。ならば自分で!と思い作ってます。流石に30分で食卓にとはいかないけれど、ホームメイドは格段の美味しさ。相方、ソース・ケチャップは食べれるけど、形があるトマトは苦手なのでフープロ使用してます。
イチから作ろう☆基本のトマトソースピザ
シンプルな手順と材料で生地もソースも全部手作り。慣れれば意外と簡単な基本のピザ。出来たてホームメイドを味わいましょう!
このレシピの生い立ち
オーダーするピザはお肉が少ないので物足りない。ならば自分で!と思い作ってます。流石に30分で食卓にとはいかないけれど、ホームメイドは格段の美味しさ。相方、ソース・ケチャップは食べれるけど、形があるトマトは苦手なのでフープロ使用してます。
作り方
- 1
【ピザ生地①】フープロ使用しましたがボウルでOK。薄力粉、イースト、塩を良く混ぜ、オリーブオイルと水を少しずつ加える。
- 2
生地がベタベタしなくなるまでこねる。少し手につくのは可。フープロの時は1分以内。一つにまとまっていなくてもOK。
- 3
分量外の薄力粉で打ち粉をしたまな板に乗せ、少しこねて丸く形を作る。
- 4
分量外のオリーブオイルを軽く塗ったボウルに丸めた生地を入れ、ラップをして1~2時間室温で寝かせる。2倍に膨らめばOK。
- 5
【ソース】フープロにトマト缶とオプションでハラペーニョを入れペーストにする。鍋でトマトをつぶせるので、この作業は省略可。
- 6
みじん切りにしたにんにくを色が変わるまで炒める。
- 7
トマトペースト、バジルを加え、水分が少なくなるまで煮詰め、塩コショウで味を調える。オーブンを260度に予熱しておく。
- 8
【トッピング】ベーコンとソーセージはカットして炒める。チーズはおろし金でおろし、たまねぎとピーマンはスライスする。
- 9
【ピザ生地②】2等分し丸める。打ち粉をしたまな板に生地を乗せ、上から軽く薄力粉を振る。ラップをかけ20分程落ち着かせる。
- 10
生地が膨らんでいるので、軽く押しつぶし5分ほど待つ。
- 11
ホイルを敷いた天板の上で作業。ホイルにオリーブオイルを薄く塗り、生地を置いて手で伸ばし、直径20cmの円形に整える。
- 12
縁を高く盛り上げる。
- 13
分量外のオリーブオイルを薄く塗る。縁も忘れずしっかりと。
- 14
ソース大さじ約2杯を、縁以外に均一に塗る。
- 15
チーズ、ベーコン、ソーセージ、たまねぎ、ピーマンをトッピング。オーブンで10分程焼く。途中で天板を反転させると良い。
- 16
熱々を頂きましょう!食べている間に、もう1枚を焼くといいですよ。
- 17
【応用1】長方形で4枚。パプリカ、ブロッコリー、たまねぎ、ソーセージをトッピング。ソースにディルシードを加えて美味なり!
- 18
【応用2】ソース1/3にパプリカ、たまねぎ、カリフラワー、コーン、パセリ、サラミをからませる。余熱で混ぜるだけで良い。
- 19
オリーブオイルを塗った生地の半分に具を乗せ、チーズをかけ、反対側を伸ばしながら餃子の様に折ってふちを閉じる。
- 20
上面にもオリーブオイルを塗り260度で12分程焼く。PanzerottisとかEmpanadasと呼ばれるスタイル2つ。
- 21
中の様子を写真に納める為、カットしてみましたが、丸ごとかじりついてOK。こうやって見ると、ピザまんみたいですね。(笑)
コツ・ポイント
肉類は予め調理しておいた方がベター。サラミを使う場合はそのままでOK。チーズはブロックタイプをおろして使用しましたが、ピザ用にカットされたものでも可。チーズは上に乗せると焦げやすいので中の方が良い。ソースは多めに出来るのでピラフ等に再利用。
似たレシピ
-
-
-
【HB使用】イタリアンソーセージピザ 【HB使用】イタリアンソーセージピザ
宅配ピザの謎肉…手作りのイタリアンソーセージとトマトソースで宅配に負けない美味しいピザが出来ます^^生地はHBで簡単に♪ 茗荷の台所 -
ピザ(トマト・バジル・モッツァレラ) ピザ(トマト・バジル・モッツァレラ)
サクッとした自家製のピザ生地にモッツアレラチーズがとろ~り。オリジナルトマトソースとバジルをたっぷり添えて召し上がれ。真由里 mayuri
-
-
-
-
その他のレシピ