切って焼いて骨抜きオーブン焼き秋刀魚

発酵家族 @85kazoku
中骨を取って秋刀魚を食べやすくしました
コツを抑えるとスルッと中骨が抜けます
このレシピの生い立ち
秋刀魚の骨が苦手な子供達も食べやすいように作りたくて考えました。
作り方
- 1
キッチンハサミで秋刀魚を3等分する
オーブンで焼く
予熱無し200℃20分 - 2
頭の方向から骨をつかみ、ゆっくり抜く
コツ・ポイント
尻尾はキッチンハサミで切り落とすと、よりスムーズに抜けます。
切ってから骨を抜くと、骨に身がつきません。
お好みで大根おろしを添えてください♪
似たレシピ
-
さんまのモッツァレラオーブン焼き♪ さんまのモッツァレラオーブン焼き♪
旬なさんまは脂がのっていて美味!そんなさんまを簡単,モッツァレラチーズでトースター焼きにしました。塩焼きには飽きた方へ! メグパク子 -
-
-
-
さんまの塩焼き☆美味しい食べやすい♪ さんまの塩焼き☆美味しい食べやすい♪
サンマの塩焼きを、ふっくら美味しく☆さらに食べやすくするコツです♪料理人さん直伝の技を家庭用に簡単にしてみました 草カワセミ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18337385