
吹き零れずに電子レンジでご飯を炊く方法

ふわわほわわ @cook_40156310
丼でそのまま食べれます\(^ー^)/
よくある600ワット15分だと吹き零れてしまうので…
このレシピの生い立ち
丼で炊いてそのまま食べるので洗い物無し\(^ー^)/ 1000ワット以上と100ワットの切り替えができる電子レンジじゃないとできません 200ワットでも吹き零れました
吹き零れずに電子レンジでご飯を炊く方法
丼でそのまま食べれます\(^ー^)/
よくある600ワット15分だと吹き零れてしまうので…
このレシピの生い立ち
丼で炊いてそのまま食べるので洗い物無し\(^ー^)/ 1000ワット以上と100ワットの切り替えができる電子レンジじゃないとできません 200ワットでも吹き零れました
作り方
- 1
米と水を丼に入れる
- 2
水温が低い時期はレンチン30秒してから30分浸水
- 3
丼にラップをぴったりかけて、1000ワットで3分 吹き零れる寸前まで見張る
- 4
そのあと100ワットで15分で蒸らさなくても芯まで軟らかいです\(^ー^)/
- 5
そのままほぐして丼のまま食べれます\(^ー^)/ が、丼が熱いので冷ましてください
- 6
ラップを外すとき蒸気が吹き出る場合があるので火傷に気をつけてください
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
約30~40分★簡単【レンジパン♪】 約30~40分★簡単【レンジパン♪】
予熱時間15分、焼き時間15分、込で約40分で美味しいパンが食べれ(^^♪しっかり味でそのまま美味しい♪感激~(^O^) huhuhu13 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18338124