苦くない♪☆ゴーヤのトマトグラタン☆

プチガッキィ @cook_40148118
ゴーヤはほとんど苦みがありません。
トマトジュースで簡単調理☆
チーズたっぷりで作ってね♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤを貰って、チャンプル以外で調理法はないかと考えました。
ゴーヤは好きじゃないけど、チーズ好きな旦那に食べさせたかった♪
苦くない♪☆ゴーヤのトマトグラタン☆
ゴーヤはほとんど苦みがありません。
トマトジュースで簡単調理☆
チーズたっぷりで作ってね♪
このレシピの生い立ち
ゴーヤを貰って、チャンプル以外で調理法はないかと考えました。
ゴーヤは好きじゃないけど、チーズ好きな旦那に食べさせたかった♪
作り方
- 1
ゴーヤ・玉ねぎ・ちくわは薄切りに、ベーコンは1㎝幅位に切っておく。
ゴーヤを軽く塩揉みし酢水に浸けておく(苦み取り) - 2
お湯を沸かしゴーヤをサッと茹でる(1~2分程度)
フライパンに油を敷き、玉ねぎ・ベーコンを入れて炒める。 - 3
玉ねぎがしんなりして来たらゴーヤとちくわを加え、軽く塩コショウをし炒める。
全体に混ざったらバターを加えよく炒める。 - 4
トマトジュースを加え、鶏ガラスープの素・ナツメグを加えたらトロっとするまで炒める。(炒めすぎると酸味が強くなるので注意)
- 5
耐熱皿に盛り、チーズをたっぷり乗せてオーブンで10~15分程焼いて出来上がり☆
- 6
【焼き時間はご使用のオーブンによって異なるので、様子を見ながら焼いて下さい♪】
コツ・ポイント
バターを入れる事でゴーヤの苦みが和らぐよぅです。
ちくわが以外とポイントになってます☆ 代わりにカニカマとか使ってもいいかも?♪
トマトジュースの酸味が強い場合は、酒を少し足すなどして味を調整して下さいね☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食後期】ズッキーニのトマトグラタン 【離乳食後期】ズッキーニのトマトグラタン
11ヶ月の息子が完食にっこり♡チーズとトマトジュースがマイルド味になりピーマン、トマト嫌いのお子さんにおススメです♡ のんシュガーこりす
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18338852