抹茶香る!抹茶パンナコッタ♪

京たまご
京たまご @kotama12

とろとろ食感の抹茶パンナコッタです!ほろ苦い抹茶とパンナコッタの甘さがたまりません♪簡単にできますよ♪
このレシピの生い立ち
甘いパンナコッタに、ほろ苦い抹茶をあわせました♪いくらでも食べられます♪

抹茶香る!抹茶パンナコッタ♪

とろとろ食感の抹茶パンナコッタです!ほろ苦い抹茶とパンナコッタの甘さがたまりません♪簡単にできますよ♪
このレシピの生い立ち
甘いパンナコッタに、ほろ苦い抹茶をあわせました♪いくらでも食べられます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛乳 120㏄
  2. 生クリーム 80㏄
  3. グラニュー糖 25g
  4. 抹茶パウダー 4g
  5. ゼラチン 2g
  6. あんこ 30g(お好みで)

作り方

  1. 1

    ※今回は、ゼラチンをふやかさなくてもできるゼラチンを使っています。ふやかしが必要なものは、商品の説明にそって作って下さい

  2. 2

    抹茶とグラニュー糖を混ぜ合わせます。

  3. 3

    鍋に生クリーム・牛乳・②の抹茶をよく混ぜます。抹茶のダマがあっても後に漉すので大丈夫です。

  4. 4

    混ざれば沸騰直前まで温めます。

  5. 5

    温まったらゼラチンを入れ溶かします。

  6. 6

    ザルで漉します。

  7. 7

    氷水にあてて、少しとろみをつけます。混ぜ続けて下さい。

  8. 8

    容器に入れて冷蔵庫で冷やしかためます。

  9. 9

    トッピングにあんこをのせても美味しいですよ♪もちろん、なにものせなくても美味しいです!

  10. 10

    ※とてもとろとろ食感です。かためが好きな方はゼラチンを3gにして下さい♪

  11. 11

    ※水でもどしておくゼラチンを使う場合は、ゼラチン2gに水大さじ1を入れてよくかきまぜてふやかして下さい。

コツ・ポイント

ゼラチンと、抹茶の量は調節して下さい。少しぐらいなら増やしても美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
京たまご
京たまご @kotama12
に公開
2021年クックパッドアンバサダー♪節約&健康につながるレシピ!野菜がたっぷり入るメニュー中心♪野菜メニューに困ったら是非参考にして下さい。☆調理師免許・製菓衛生師免許取得ブログもやってます♪遊びに来て下さい♪http://ameblo.jp/tamagm88/
もっと読む

似たレシピ