竹川さん家のチーズケーキ

あごた @cook_40156783
私は何個でもいけちゃう味だと思ってます(◍ ´꒳` ◍)
このレシピの生い立ち
料理上手な竹川さんから教えてもらったケーキの覚書です✩.*˚
竹川さん家のチーズケーキ
私は何個でもいけちゃう味だと思ってます(◍ ´꒳` ◍)
このレシピの生い立ち
料理上手な竹川さんから教えてもらったケーキの覚書です✩.*˚
作り方
- 1
20cmの型用意。
バター(分量外)を方の側面に塗る。
方の底にクッキングシートをひく。
型を冷蔵庫に入れておく。 - 2
室温に戻したバターとクリームチーズを泡立て器で混ぜる。
なめらかになったら砂糖A(30g)を入れる。
次に卵黄を入れる。 - 3
生クリーム入れる。
レモン汁入れる。
ブランデー入れる(あれば)。 - 4
[ここで一旦メレンゲ作業]
ハンドミキサーは底についても大丈夫。
ある程度ふわふわしたら回しながらハンドミキサーをやる。 - 5
斜めに傾けてメレンゲが落ちないくらいまで泡立てる。
角はピンと立つまでやる。
砂糖B(60g)を3回に分けて入れる。 - 6
袋に入った薄力粉に空気を入れてシャカシャカふるう。
黄色い生地に薄力粉をヘラで混ぜる。
壁にそってクルッとまぜて縦切り。 - 7
メレンゲを三回くらいにわけて黄色い生地に入れる。これもクルッてして縦切り。
- 8
もこみちっぽく生地を型に入れる。
型に入れたら揺すって表面をならす。 - 9
天板にキッキンペーパー2枚重ねて置き、ひたひたになるくらい湯を入れる。
天板に型を入れる。 - 10
190度に余熱したオーブンで50分焼く。
表面が茶色くなってきたら140度に下げる。
焦げそうになったらアルミホイル。
コツ・ポイント
クリームチーズとバター溶けなかったらラップなしでちょこっとレンジ。
砂糖、薄力粉はスプーンですくって袋に入れて測定すると楽チン。
クッキングシートを大雑把にやると下から液漏れするけど思ったより溢れ出ては来ない。ちゃんと丸く切る。
似たレシピ
-
-
-
-
りくろーおじさん味☆チーズケーキ りくろーおじさん味☆チーズケーキ
大阪では有名な「りくろーおじさんのチーズケーキ」をお家で作れるように、いろいろ研究して完成しました♡しっとりなのにふわふわで激ウマです。 Kei-ko -
-
-
-
しっとりスフレチーズケーキ しっとりスフレチーズケーキ
甘さ控えめしっとりふわふわチーズケーキです。お好みで砂糖の量、卵白の量を加減して下さい。(写真のケーキは、砂糖40g・卵白3個で作った物です。) ちーにゃ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18342297