離乳食後期のトマトクリームパスタ

クッキング一年生
クッキング一年生 @cook_40104062

トマトジュースが嫌いな子でも食べれる簡単なパスタです。離乳食が3回になって大変ですが、1回は麺類で簡単に作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
トマトジュースだけで作ったら半べそかいて嫌がられたのに、ミルクを入れたら食べてくれたので思いつきました。このレシピならパクパク喜んで完食してくれます☆

離乳食後期のトマトクリームパスタ

トマトジュースが嫌いな子でも食べれる簡単なパスタです。離乳食が3回になって大変ですが、1回は麺類で簡単に作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
トマトジュースだけで作ったら半べそかいて嫌がられたのに、ミルクを入れたら食べてくれたので思いつきました。このレシピならパクパク喜んで完食してくれます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1食分
  1. パスタ(乾麺) 15本
  2. お好きな野菜 20〜30g
  3. お好きな肉または魚 10〜15g
  4. トマトジュース(無塩) 小さじ2
  5. 牛乳 大さじ2~3
  6. クリームチーズ 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    パスタは1-2cm位にポキポキ折り、湯切り用の網(てぼ?)に入れて指定時間より2分程長く茹でる。

  2. 2

    野菜、魚または肉を茹でて食べやすい大きさにする。(野菜なら5-10mmの角切り、魚や肉はほぐす。)

  3. 3

    トマトジュース、牛乳、クリームチーズを入れて電子レンジで600w50秒加熱。目安は桜色。味見して加減してください。

  4. 4

    3に茹でたパスタを入れて出来上がり。

コツ・ポイント

写真は小松菜、ブロッコリー、玉ねぎ、人参、鱈が入ってます。クリームチーズがトマトジュースの酸っぱさを甘く変えてくれて、コクがでます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クッキング一年生
に公開
2013年に結婚して初めて料理しました。クックパッドに助けられ、日々修行中です(*^^*)
もっと読む

似たレシピ