作り方
- 1
玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
長ネギはみじん切りにする。
- 3
フライパンにひき肉を入れ中火で炒め、火が通ったら(1)を入れ炒める。
- 4
(3)におろしにんにく、おろししょうが、水(肉味噌用)、醤油、酒、砂糖、豆板醤(肉味噌用)を入れ水分が飛ぶまで炒める。
- 5
ボウルに鶏がらスープの素、水(ゴマダレ用)を入れ混ぜる。
- 6
(6)に(2)、ゴマドレッシング、ラー油、オイスターソース、豆板醤(ゴマダレ用)、白ごまを入れ混ぜ合わせる。
- 7
うどんを茹で、茹で上がったら流水にかける。
- 8
(6)に(7)を入れからませる。
- 9
器に(8)を盛り付け、上から(4)を乗せる。
- 10
2015/09/30
汁なし坦々うどん が「坦々」の人気検索で1位になりました。
コツ・ポイント
ゴマダレは練りゴマや醤油、砂糖、酢などたくさんの調味料を使いますが、ゴマドレッシングを使うことで合わせ調味料の変わりになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18343020