簡単だからまた作りたい!クリームコロッケ

テンテン☆
テンテン☆ @Ayamakoto1

アツアツ!とろ〜り大満足のツナとコーンのクリームコロッケ!簡単だからまた作りたくなっちゃいます^o^冷めても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
子どもたちのリクエストに答えて!今回はツナを加えて滑らかに!

簡単だからまた作りたい!クリームコロッケ

アツアツ!とろ〜り大満足のツナとコーンのクリームコロッケ!簡単だからまた作りたくなっちゃいます^o^冷めても美味しいよ!
このレシピの生い立ち
子どもたちのリクエストに答えて!今回はツナを加えて滑らかに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 小1個
  2. ツナ缶 1個(70g)
  3. コーン缶 1個(65g)
  4. マーガリン 大さじ2
  5. 薄力粉 大さじ6
  6. 牛乳 320〜340cc
  7. 固形コンソメスープの素 1ケ
  8. 塩、塩こしょう 少々
  9. (薄力粉溶き卵、パン粉) 適量

作り方

  1. 1

    ツナ缶、コーン缶を用意します!どちらも中の水気を切っておきます。

    玉ねぎはみじん切りにします。

  2. 2

    熱したフライパンにマーガリンを溶かし玉ねぎを黄色くなるまで炒めます。

  3. 3

    小麦粉を加え手早く混ぜ合わせます。ボタっとひと固まりになります。

  4. 4

    弱火にかけながら、まず分量の牛乳の100ccを加え木べらでよく混ぜ溶きます。

  5. 5

    更に100ccを加え木べらでよく混ぜ合わせます。

  6. 6

    残りの100ccを加え混ぜ合わせたら残りの牛乳を少しずつ加え好みの固さにします。今回は320cc使用しました!

  7. 7

    コンソメスープの素と塩、塩こしょうを少々ふり入れコンソメスープの素が溶けたらツナとコーンを加え混ぜます。

  8. 8

    火を消しバットなどに移します。ラップをぴたっとかけて冷蔵庫で冷めるまで冷やします。

  9. 9

    冷蔵庫から出したら10等分に切り込みを入れ手早く形を形成します。

  10. 10

    衣をつけます。小麦粉→溶き卵→パン粉の順につけます。

  11. 11

    油で揚げます。じっくり時間をかけて揚げないようにして下さい。短時間でこんがりキツネ色になったらOKです。

  12. 12

    完成です。そのままでも十分美味しいですがお好みでソースなどをかけても!

コツ・ポイント

味見は禁物です!(食べ出すと美味しくて…)

形を形成するときは手早く!

手順は細かく書いてますが簡単に出来ますよ(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
テンテン☆
テンテン☆ @Ayamakoto1
に公開
みんなの喜ぶ顔が見れるから♪♪毎日料理が楽しめます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ