お手軽だけど本格的*いちごのモチモチ桜餅

渋川市 @cook_40139818
■製菓用米粉が無い時は上新粉をミキサーにかけてみて!
■[ミルクあん]を[小豆あん60g]に変更してもOK(…写真)
このレシピの生い立ち
■平成22年度「健康おやつ講習会」使用メニュー
■広報しぶかわ【食の歳時記】コーナー・H27年2月1日号掲載
お手軽だけど本格的*いちごのモチモチ桜餅
■製菓用米粉が無い時は上新粉をミキサーにかけてみて!
■[ミルクあん]を[小豆あん60g]に変更してもOK(…写真)
このレシピの生い立ち
■平成22年度「健康おやつ講習会」使用メニュー
■広報しぶかわ【食の歳時記】コーナー・H27年2月1日号掲載
作り方
- 1
小鍋に★を入れ、もったりするまで混ぜながら弱火にかける。バットに広げて冷ましておく。
- 2
ボウルに☆を合わせ、少しずつ水を加え混ぜる。食紅を加えて餅生地を薄いピンク色にする。
- 3
②の餅生地を等分してホットプレート(低温)に流し入れ、楕円形に焼く。
- 4
③の餅の表面が乾燥し、フチがはがれてきたら裏返してさらに焼く。
焼き上がった餅生地は皿に取って冷ます。 - 5
イチゴは洗ってヘタを取り、水気を拭きとる。桜の葉の塩漬けもサッと水洗いし、水気を拭きとる。
- 6
①のあんでイチゴを包んで丸め、餅生地と桜の葉で巻く。
コツ・ポイント
【食育ワンポイント】
「うるち米」と「もち米」を粉砕したものの総称が米粉。製菓用米粉は小麦粉と同様に使用できるように「うるち米」を他の米粉よりも細かく粉砕したものです。群馬は全国屈指の米粉生産県です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18345307