大阪風?うちのシンプルおでん♪節約時短♪

maaaaaton @cook_40157316
練物が苦手なのでコンビニおでんもこの具材しか買いません(^_^;)
シンプルなおでんです。色々買わなくていいので節約にも
このレシピの生い立ち
味付けは母が作っていた白だしベースをそのままに。
ガス代節約のために圧力鍋を使ってみました。
普通の鍋で煮ると1時間以上は煮ないとこのしみしみ大根にはなりません。
大阪風?うちのシンプルおでん♪節約時短♪
練物が苦手なのでコンビニおでんもこの具材しか買いません(^_^;)
シンプルなおでんです。色々買わなくていいので節約にも
このレシピの生い立ち
味付けは母が作っていた白だしベースをそのままに。
ガス代節約のために圧力鍋を使ってみました。
普通の鍋で煮ると1時間以上は煮ないとこのしみしみ大根にはなりません。
作り方
- 1
ゆで卵(沸騰後ゆで時間8分)はあらかじめ作ってカラをむいておきます。
- 2
大根は皮を向き3cmほどの厚みに輪切り、にんじんは乱切り、玉ねぎは芯を取って6等分に串切り、白滝は下茹でしてアクを取る。
- 3
★を全て圧力鍋に入れ混ぜ、大根、にんじん、卵、玉ねぎ、牛すじ串、白滝の順番に入れる。
- 4
蓋をして強火にかける。圧力がかかったら弱火にして10分。火を止め、自然減圧。30分程したら圧力が下がるので完成。
- 5
火を止めてから2〜3時間そのまま置いておいても、より味がなじみます。
コツ・ポイント
大根は十字に隠し包丁を入れるとより味がしみます。
白滝は下茹で後、ザルにあげてよく水を切りましょう。
塩の量はお好みで調整してください。
具材の種類が少なめなので量が多めです。他に具材を入れる場合は大根や白滝や卵など少し減らして下さい。
似たレシピ
-
-
オイスターソースお手軽おでん+ストーブ。 オイスターソースお手軽おでん+ストーブ。
おでんの素を買わずに、手間は最小の極上味わいおでん。オイスターソースと昆布だしだけでちゃんとしたおでんに。 tamakipapa -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347336