しらたきとたらこの入った具沢山きんぴら

Niko’sMama @cook_40051768
いつものきんぴらにしらたきとたらこを入れて…
ちょっと豪華なおかずきんぴら♡
冷やして食べても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
きんぴらとしらたきのたらこ和えを一緒にしてみました。
しらたきとたらこの入った具沢山きんぴら
いつものきんぴらにしらたきとたらこを入れて…
ちょっと豪華なおかずきんぴら♡
冷やして食べても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
きんぴらとしらたきのたらこ和えを一緒にしてみました。
作り方
- 1
▽野菜▽
ごぼう・人参を千切りにして、ごぼうは酢水にさらしてアクを抜く - 2
▽しらたき▽
沸騰したお湯でさっとゆで、ザルにあけたら食べやすい長さに切る。
*キッチンバサミで切ると簡単♪ - 3
▽たらこ▽
ラップにのせ腹を割り、スプーンでつぶつぶだけ取る。
*ラップに皮が残ると思います♪ - 4
フライパンにゴマ油を熱し、人参とゴボウを入れ油を絡ませたら、●の調味料を加え強火で2〜3分炒め煮る。
- 5
しらたきとたらこを加え、たらこに火が通るまで炒めて完成。
- 6
▽アレンジ▽
冷蔵庫で軽く冷やして、水菜を入れて食べてもサッパリして美味しいです♡
コツ・ポイント
いつもより細め・短めに野菜を切ると見た目もよくなります。
似たレシピ
-
-
作り置き☆白滝とひじき入りきんぴらごぼう 作り置き☆白滝とひじき入りきんぴらごぼう
いつもの甘辛いきんぴらごぼうに白滝を入れると食感が変わって箸休めに便利♪作り置きしてお弁当のおかずにも♪ 気まぐれ♡雨おんな -
-
-
-
しらたきでボリューム↑ごぼうのきんぴら しらたきでボリューム↑ごぼうのきんぴら
ヘルシーなしらたき(糸こんにゃく)で、きんぴらごぼうをボリュームアップ!玉ねぎの甘みも加わりお弁当のおかずにも使えます。のいちご39
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347573