大豆粉と日清HM極しっとりでお好み焼き♪

お好み焼きを食べたい!でも糖質が気になる!大豆粉とHM極しっとりの力を借りて少しだけ糖質オフ♪
このレシピの生い立ち
主人が休日によくお好み焼きを作ってくれていました。去年の夏、私がダイエットを始め、炭水化物を控えるようになったのでしばらく封印してくれていました。
ダイエットが成功したので、また食べたくなり、大豆粉入りのレシピを考えました。
大豆粉と日清HM極しっとりでお好み焼き♪
お好み焼きを食べたい!でも糖質が気になる!大豆粉とHM極しっとりの力を借りて少しだけ糖質オフ♪
このレシピの生い立ち
主人が休日によくお好み焼きを作ってくれていました。去年の夏、私がダイエットを始め、炭水化物を控えるようになったのでしばらく封印してくれていました。
ダイエットが成功したので、また食べたくなり、大豆粉入りのレシピを考えました。
作り方
- 1
ボウルに強力粉を入れ、☆を少し入れ、粘りが出るまで混ぜます。
- 2
ホットケーキミックス極しっとりを加え、再び☆を少し入れ、混ぜ合わせます。
- 3
大豆粉を入れ、ざっと混ぜたら…
- 4
再び☆を少し入れ、粘りが出るまで混ぜます。
- 5
☆を少しずつ入れ、溶きのばします。写真は☆を全て入れ終わった状態です。時間があったら少しこのまま生地を休ませます。
- 6
生地を休ませている間にキャベツは芯を取り除き、千切りにします。
芯も使いたいので、薄切りにします。 - 7
1枚ずつ焼いていきます。キャベツと生地は4等分(目分量)して、他の具材は÷4で使います。
- 8
20㎝のフライパンに油をひいて熱し、生地を流し、お玉を使ってクレープのように薄く広げキャベツを乗せます。
- 9
豚肉、桜エビを乗せ、中心を少しへこませ卵を乗せます。その上に生地を少しかけます。
- 10
弱めの中火で様子を見ながら焼きます。
※この写真は、写真を撮るため、焦がさないように弱火にしてありますが…。 - 11
とろけるチーズを手で半分に切ってかぶせます。
菜箸などで生地をめくり、焼き色を確認します。きつね色になっていてらOK。 - 12
ひっくり返すための26㎝のフライパンに油をひいて、温めます。
- 13
菜箸を生地とフライパンの間に入れ、フライパンからお好み焼きが離れやすくします。26㎝のフライパンにひっくり返します。
- 14
蓋をして弱めの中火で豚肉に火が通るまで5分程焼きます。
- 15
5分経ちました。チーズがジュージューいってます。豚肉に火が通っていたら、このまま少し焼いて水分を飛ばして出来上がりです。
- 16
島子さんが初れぽ送ってくれたから自信が持てたよ✨
いつも本当に有難う♡記載遅くなりごめんね(・・;)
コツ・ポイント
大豆粉は水を入れて捏ねてもグルテンが発生しません。まず先に強力粉とホットケーキミックスに水を入れ混ぜて粘りを出してから、大豆粉を合わせると粉同士が繋がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
糖質制限!大豆粉でふんわりお好み焼き 糖質制限!大豆粉でふんわりお好み焼き
関西人の私としては、糖質制限でも絶対に恋しくなるお好み焼き。大豆粉とオオバコでふんわり美味しいお好み焼きを作ります。 おかしなまちおか -
低糖質☆大豆粉お好み焼きver.2 低糖質☆大豆粉お好み焼きver.2
小麦粉を使わない低糖質のお好み焼きメインは大豆粉ですがフワッと仕上がります♪糖質制限中でもうれしい粉もんレシピです✨ あごひげにゃんこ -
-
-
その他のレシピ