鯵のピリ辛南蛮漬け

にゃんこの飼い主 @cook_40125786
豆板醤を加え、ピリ辛南蛮漬けにしました♪さっぱりピリ辛のたれでご飯モリモリ食べましょう(*^_^*)
このレシピの生い立ち
食欲が落ちるこれからの時期、漬けタレをピリ辛にしてみました。ご飯、モリモリ食べられます。
鯵のピリ辛南蛮漬け
豆板醤を加え、ピリ辛南蛮漬けにしました♪さっぱりピリ辛のたれでご飯モリモリ食べましょう(*^_^*)
このレシピの生い立ち
食欲が落ちるこれからの時期、漬けタレをピリ辛にしてみました。ご飯、モリモリ食べられます。
作り方
- 1
鯵は3枚におろし水でさっと洗い、キッチンペーパー等で水気をよく拭き取る。
- 2
ピーマン、玉ねぎ、人参は千切りにして、耐熱容器に入れラップをかけてレンジで2分程加熱する。
- 3
タレの材料★を火にかける。煮立ったら火を止めて片栗粉を回し入れる。再び火を点け混ぜる。とろみがついたら火を止める。
- 4
3に2の野菜を入れ、味をなじませる。
- 5
1の鯵に片栗粉をまぶし、両面こんんがりと色が付くまで揚げる。揚げたてを4のたれに漬けていく。
- 6
食べる直前まで冷蔵庫で冷やす。
コツ・ポイント
辛さはお好みで、豆板醤の量を加減して下さい。
一晩冷蔵庫でねかせると味がしみて美味しいです(*^^)v
たまたま作り置きしておいたピクルスを彩りにのせてみました。大葉を刻んでのせても香りがいいですね。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18349778