焼き葱とブリの照り焼き

s.midori
s.midori @cook_40040023

基本のブリの照り焼き。
甘辛いタレとご飯が良く合います。
焼き葱と一緒にどうぞ♪
お弁当用に多めに作っても◎
このレシピの生い立ち
シンプルなブリの照り焼き,多めに作ってお弁当にも入れます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2きれ分
  1. ぶり切り身 300g
  2. 長葱 3分の2本
  3. 片栗粉 適量
  4. サラダ油 大さじ1
  5. ◆煮汁
  6. 90ml
  7. みりん 60ml
  8. 醤油 15ml
  9. ※水あめ あれば

作り方

  1. 1

    ブリは片栗粉をまぶしてサラダ油をひいたフライパンで両面を良く焼く。
    葱は直火で焦げ目をつけて大きめの輪切りにする。

  2. 2

    フライパンに汚れと余計な油をふきとってから◆煮汁を加える。
    焼き葱も加えて強火で煮る。

  3. 3

    煮汁が3分の1ほどになって,とろみがついてきたら完成。
    あれば仕上げに水あめ少々加えておくと照りが長持ちする。

  4. 4

    とろとろで美味しいよ♪

コツ・ポイント

ブリを丁寧に良く焼き,煮汁を入れる前に必ず1度フライパンに汚れを拭きとること。
フライパンの中に油が残っているとブリにタレがからみにくくなります。

多めに作ってお弁当に入れるのがオススメ☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

s.midori
s.midori @cook_40040023
に公開
【midori】途中、IDとPWをなくし、新たにキッチンを開設しています。今後はこちらを宜しくお願いします↓https://cookpad.wasmer.app/kitchen/5979217
もっと読む

似たレシピ