超簡単★豆腐のあん掛けみぞれ♪あったか♪

★ぁねえ★
★ぁねえ★ @cook_40079710

寒い冬に簡単でホカホカと温まりますよ(๑´ڡ`๑)テヘペロ
このレシピの生い立ち
温かい夕飯を簡単に作りたくて冷蔵庫にあった物での創作です!!

超簡単★豆腐のあん掛けみぞれ♪あったか♪

寒い冬に簡単でホカホカと温まりますよ(๑´ڡ`๑)テヘペロ
このレシピの生い立ち
温かい夕飯を簡単に作りたくて冷蔵庫にあった物での創作です!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 豆腐(絹、木綿好みで) 1丁
  2. 大根(下ろし用) 3cm分
  3. お麩 お好みで
  4. ★和風だし 小さじ2
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★塩 小さじ半
  7. ★砂糖 小さじ1
  8. ★水 200cc
  9. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ★の材料を鍋に入れて温めながら豆腐を好きな様に切り鍋に入れて蓋をして更に温める。

  2. 2

    その間に大根おろしを作る。私はふつに大根おろし機ですってますがフープロや冷凍等でもOK。
    水溶き片栗粉も適量作っておく。

  3. 3

    温まったお鍋の出汁にお麩も入れ染みたら、火を止め水溶き片栗粉を回す。

  4. 4

    片栗粉を回したらゆっくりと回し混ぜ、火をつけ更に回し混ぜる。

  5. 5

    深めの器に鍋の中身をつるんと滑らせ盛り、大根おろしを掛けて終わりでーす!!

コツ・ポイント

醤油だけだと味に合わせると黒くなりすぎるので塩を使いますが、白醤油や薄口とかなら塩を使わなくてもOKです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★ぁねえ★
★ぁねえ★ @cook_40079710
に公開
アトピーの悪化の為お水を卒業して、肉、牛乳、上白糖や添加物を極力無くし大好きな野菜を中心とした食生活を心掛ける日々…なかなか大変(*>_<*)ノ無添加て難しいですが頑張ります┗(;´Д`)┛(汗)
もっと読む

似たレシピ