万能だし醤油

R9231
R9231 @cook_40125375

これさえあればとっても便利。納豆なんか市販のだしはいらないよぉ。
このレシピの生い立ち
だし醤油などの後ろの表示材料を見ながら取り合えずこれが入っていれば間違いないだろうというのをいれてます。市販品は美味しいけど添加物など入ってるのも気になるので手作りしました

万能だし醤油

これさえあればとっても便利。納豆なんか市販のだしはいらないよぉ。
このレシピの生い立ち
だし醤油などの後ろの表示材料を見ながら取り合えずこれが入っていれば間違いないだろうというのをいれてます。市販品は美味しいけど添加物など入ってるのも気になるので手作りしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 醤油 1カップ
  2. 味醂 1カップ
  3. だし昆布 5×8㎝くらい
  4. 鰹節 30g
  5. 干し椎茸 3枚くらい

作り方

  1. 1

    味醂1カップを入れて火にかけてある程度アルコール分を飛ばす。

  2. 2

    残りの味醂以外の材料を入れて10分くらい煮る。

  3. 3

    粗熱が取れるまでほっておく。

  4. 4

    ザルなどでこして出来上がり。

コツ・ポイント

粗熱をしっかりさますこと。さめてる間に旨味が出ているのでゆっくりさましてください。
残った昆布、鰹。干しシイタケは又だしをとったりふりかけにしたり再利用もできるので捨てないでください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
R9231
R9231 @cook_40125375
に公開
食べることやお料理が大好きです。なので作ることも大好きですがまだまだ勉強中。今はパンのディプロマ取得に励んでます。
もっと読む

似たレシピ