香味野菜とナスのオードブルさっぱり仕立て

akitable
akitable @cook_40127815

味野菜を使ったかわいいオードブル。甘酸っぱい味付けで、タレをしっかり吸ったナスが絶品です。お酒のおつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
さっぱり味のオードブル!大葉とみょうがが好きなのでふんだんに使って作ってみました♪良く冷やしてお召し上がりください♪

香味野菜とナスのオードブルさっぱり仕立て

味野菜を使ったかわいいオードブル。甘酸っぱい味付けで、タレをしっかり吸ったナスが絶品です。お酒のおつまみにもどうぞ☆
このレシピの生い立ち
さっぱり味のオードブル!大葉とみょうがが好きなのでふんだんに使って作ってみました♪良く冷やしてお召し上がりください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 4本
  2. 大葉 10枚
  3. みょうが 2本
  4. ミニトマト 8個
  5. ○醤油 大さじ2
  6. ○酢 大さじ2
  7. ○砂糖 小さじ1
  8. ○塩 適宜
  9. ○塩コショウ 適宜

作り方

  1. 1

    なすはヘタを取り、1cm角に切る。ミニトマトもヘタをとり縦に4等分に切る。

  2. 2

    大葉とみょうがは千切りにしておく。ボウルに○の調味料を入れてしっかり混ぜる。 

  3. 3

    フライパンにオリーブオイル(分量外)を熱し、1のなすを加えて中火で全体的に油を絡めるように炒める。

  4. 4

    3に蓋をして弱火で3分ほど蒸し焼きにする。それを熱いうちに2のボウルに加えて和えたら粗熱をとる。

  5. 5

    粗熱が取れたら1のトマトと2の香味野菜を加えてざっと混ぜたら冷蔵庫に入れて冷やし味をなじませる。器にもったら完成。

コツ・ポイント

なすはしっかりしんなりする位まで炒めてあげると調味料をよく吸うのでおいしくなります★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
akitable
akitable @cook_40127815
に公開
毎日の食卓を「もっと美味しく、もっと楽しく、もちろん手軽に♪」ズボラオシャレ料理愛好家AKIが作った特選レシピをご紹介♪インスタでも料理写真とレシピUPしているので良かったらcheckしてみて下さい♪(https://www.instagram.com/as_kitchen810/)
もっと読む

似たレシピ