茄子の煮浸し

ゆみジジ
ゆみジジ @cook_40157472

ちょっと濃いめの甘辛出汁。お蕎麦、うどんにも。
このレシピの生い立ち
おかずになる野菜料理を目指しました!

茄子の煮浸し

ちょっと濃いめの甘辛出汁。お蕎麦、うどんにも。
このレシピの生い立ち
おかずになる野菜料理を目指しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 茄子 5本
  2. 白髪ネギ 少々
  3. ★醤油 お玉
  4. オリゴ糖(オリゴのおかげ) お玉1/2弱
  5. ★調理酒 50
  6. 鰹節 一掴み
  7. ★鷹の爪 少々
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    下準備

    茄子は縦半分に切り、表面に網目状に切り込みをいれる。

    ★の材料を合わせ一煮たちさせ、こしておく。(めんつゆ)

  2. 2

    多めのごま油で、茄子を炒める。

    表面に照りがでたら、めんつゆの中にいれ、弱火で煮る。

  3. 3

    茄子がしんなりしたら、火から下ろしさます。

    白髪ネギをトッピングして完成。

コツ・ポイント

ごま油は太白胡麻油を使用。

茄子は水気を十分に拭き取ってください。

めんつゆが濃い場合は水を少し足してください。

めんつゆの残りにゆで卵を入れて一晩冷蔵庫で寝かせると味たまができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆみジジ
ゆみジジ @cook_40157472
に公開

似たレシピ