
作り方
- 1
豚肉を適当に切り、大根、人参をイチョウ切りにする。ほうれん草は、茹でて、等分に切り、豆腐は、16等分に切る。
- 2
鍋に豆乳を入れて温かくなったら、コンソメ顆粒と塩コショウで味付けをし、
豚肉を入れる。 - 3
豚肉の色が変わってきたら、大根、人参、ほうれん草
豆腐を入れて、沸騰する前に鍋の火を止める。 - 4
味があるので、小皿についで、出来上がり!
コツ・ポイント
鍋物で、カラダがホカホカあったまり、美容と健康に良いからです。
似たレシピ
-
-
湯葉まで食べれる♪豆乳鍋☆ 湯葉まで食べれる♪豆乳鍋☆
実は、このお鍋は具を入れる前に、「生湯葉」を楽しめるんです♪十分生湯葉を堪能した後に、豆乳鍋にします!豆乳のクリーミーな鍋をスッキリサッパリおいしい「昆布ポン酢」で食べるのがポイントです☆ natoline -
✿手作り湯葉+豆乳鍋(。◕‿◕。)ノ ✿ ✿手作り湯葉+豆乳鍋(。◕‿◕。)ノ ✿
しぼりたての濃厚な豆乳を使った手作り湯葉お鍋♡ダイエットにはコレだ♪体にも良い心癒されるお鍋です♪まろやかで最高ー!! shioriのママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18364892