糖質オフ!糸こんにゃく入りきんぴらごぼう

味付けの砂糖をエリスリトールに置き換えた、糖質オフの一品。糸こんにゃくも入って食物繊維たっぷり!お弁当にもどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
以前テレビで見たのですが…
ごぼうを水につけておいて茶色くなるのは、健康成分のポリフェノールだそうです。
また、皮には中心部の1.6倍のうまみ成分があるそうなので、あく抜きや皮むきは必要ないそうです。
それを知ってからは、この方法で!
糖質オフ!糸こんにゃく入りきんぴらごぼう
味付けの砂糖をエリスリトールに置き換えた、糖質オフの一品。糸こんにゃくも入って食物繊維たっぷり!お弁当にもどうぞ~♪
このレシピの生い立ち
以前テレビで見たのですが…
ごぼうを水につけておいて茶色くなるのは、健康成分のポリフェノールだそうです。
また、皮には中心部の1.6倍のうまみ成分があるそうなので、あく抜きや皮むきは必要ないそうです。
それを知ってからは、この方法で!
作り方
- 1
ごぼうは流水の下で、丸めたアルミホイルでこすって泥を落とす。
(※ごぼうの皮は、こそげません。) - 2
2のごぼうをささがきにする。
(※水に漬けての、あく抜きはしません。) - 3
人参は、ごぼうと同じ位の大きさに切る。
- 4
糸こんにゃくは袋から出してざるにあけ、水をかけて洗い水分をきる。
そして、包丁で5cm位の長さに切っておく。 - 5
フライパンを熱してサラダ油を入れ、2のごぼうと3の人参を入れて炒める。
- 6
油がまわってきたら、エリスリトール・みりん・めんつゆを入れて混ぜ、ふたをして弱めの中火でしばらく置く。
- 7
6のフライパンに、4の糸こんにゃくの水分を絞って加えて混ぜ、再びふたをしてしばらく置く。
- 8
糸こんにゃくに味が染みてきたら、ふたをあけて中火~強火にし、ごま油・七味唐辛子を加えて混ぜてから火を止める。
- 9
※エリスリトールとは、糖アルコールの一つで、糖質0・カロリー0でありながら砂糖の70%の甘みを持つ甘味料だそうです。
- 10
◆ごぼうを使ったレシピ
『繊維たっぷり!こんにゃく★きんぴらごぼう』
(ID:19197388) - 11
『レンジde簡単!ごぼうサラダ~胡麻マヨ味』
(ID:18872300)
コツ・ポイント
8の工程で味見をして頂き、お好みの味になるようにめんつゆなどの分量を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
繊維たっぷり!しらたき入りきんぴらごぼう 繊維たっぷり!しらたき入りきんぴらごぼう
きんぴらごぼうにしらたきを入れると、簡単にボリュームUPが出来て、繊維がたっぷり摂れる嬉しい一品となりました♪ ほっこり~の -
-
お腹快調◇しらたきとごぼうのきんぴら◇ お腹快調◇しらたきとごぼうのきんぴら◇
しらたきや糸こんでごぼうのきんぴらをかさ増ししました★箸休めの一品にいかがですか。食物繊維たっぷりでお腹快調に♪ モリボーノ -
✿糸こん入り色白きんぴらごぼう ✿糸こん入り色白きんぴらごぼう
ごぼう・人参のきんぴらも好きですが、糸コン入れてボリュームup。色白仕上げですが味はしっかりです。H27.5/4話題入り てーぶるすぷーん -
その他のレシピ