タラとあさりのアクアパッツア

なっつボンヌ @cook_40034902
豪華にみえるアクアパッツア。実は簡単っ♪
あるものを入れてシンプルにトマトと水で煮込むと魚介の旨みがぎゅーっ!
このレシピの生い立ち
鍋をしようと買ったタラ。でも温かくなってきたので、ちょっと洋風に食べたいなと思い、あさりとともに蒸してみました。
作り方
- 1
タラ→下処理をし、軽く塩コショウをしておく。
あさり→砂ぬきをしておく。
ゲソ→吸盤の硬いところをしごいてとる。 - 2
トマト→皮つきのままくし切り。
キャベツ→適当にざく切り。 - 3
熱したフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、タラを皮を下に入れ、両面を軽く焼く。
ゲソも炒める。 - 4
そこに●を加え、ぐつぐつしてきたらトマト、キャペツ、あさりを加え、蓋をする。
- 5
5~10分ほど蒸し焼きに。水分足りなければ水で調節。
スープの味を塩で調整し完成。
コツ・ポイント
魚介類は何でもいいですが、スープの旨みを考えると、あさり&ゲソ入りがオススメですっ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
タラのアクアパッツア風☆ タラのアクアパッツア風☆
白身魚の切り身を使って、野菜タップリのアクアパッツア風を作ってみました。切って、お鍋に入れて蒸すだけの簡単料理です♪色んな素材の味が混ざり合っていい味になるんですよ~。 イエ呑みママ -
-
-
フライパンで簡単!タラのアクアパッツァ フライパンで簡単!タラのアクアパッツァ
フライパン任せで簡単にアクアパッツァが出来ます。にんにくやバターでコクが出て魚介の味がより引き立ちます。 *のんちのごはん* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18369354