作り方
- 1
牛すじは一口大に切る。人参と大根は7~8mmほどの半月切りか銀杏切りにする。生姜は薄い輪切りか千切りかすり下ろす。
- 2
肉とひたひたの水(分量外)と生姜を鍋に入れて火にかけ、沸騰してアクが出たらザルにあげ(要は煮こぼして)、お湯でよく洗う。
- 3
(2)と、人参・大根と生姜を鍋に入れ、酒と水でひたひたにして火にかける。
- 4
煮たってきたら塩・醤油・味醂を加え、落とし蓋をして鍋の蓋もして、超弱火で肉が軟らかくなるまでコトコト煮る。
- 5
時間があれば途中で1度火を止めて冷まし、食べる前に火を入れて温めて召し上がれ♪
コツ・ポイント
*七味とかかけると居酒屋っぽくて旨い。 *牛蒡や蒟蒻が入っても旨い。 *何も入れないで牛すじだけ煮てもいける。 *(2)で煮こぼす時、あれば葱の青い部分を入れるらしい。葱嫌いな私のもとに葱があったためしは無いけど。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18370812