作り方
- 1
里芋は洗って少したってから皮を剥く。〔皮が濡れてると滑りやすいので〕
- 2
皮を剥いたら食べやすい大きさに。
イカは処理をして食べやすい大きさに。 - 3
鍋に水250ccを入れほんだし、切った里芋を入れて強火で沸騰するまで。
- 4
沸騰したら弱火にしてイカと調味料を入れて落し蓋をする。
〔落し蓋がない方はアルミホイルクシャクシャにして数ヶ所穴開けて〕 - 5
10分くらい経ったら火を止め冷まして味を染み込ませて完成!!
- 6
クックS31G7A☆さんがこんにゃくで作って下さいました。
コツ・ポイント
調味料を入れたら弱火で!!
冷めてからが味が染みて美味しいので
味が染みてないからとグツグツ煮ないこと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18372624