牛ハラミと白菜の煮込み★

kanakoごはん* @cook_40129134
肌寒い季節にもぴったりなピリ辛おかずです。甘味のある旬の白菜がたっぷり食べられます。
このレシピの生い立ち
家にあった材料で作ってみました。
豚バラ肉や鶏もも肉などでも美味しいと思います!
お好きな野菜やお肉でアレンジしてください。
作り方
- 1
大根は皮をむき、適当な大きさに切って、下茹でしておく。
白菜はざく切りに。 - 2
ハラミ下味用調味料をボウルに入れハラミを10分ほど漬け込んでおく。
- 3
2のハラミを焼き色がつく程度焼き、1の大根・煮込み用調味料と共に煮込む。唐辛子もここで入れる。
- 4
あくを取りながら、沸騰するまでは強火、沸騰したら弱めて、30~40分ほど煮込み、最後に白菜を加え、しんなりするまで煮る。
- 5
味見をして薄いようなら、醤油で調え、お皿に盛ったら完成☆
コツ・ポイント
白菜の甘味もあるので、砂糖やみりんで調整してください。
白菜の煮込み時間はお好みで☆
仕上げに温泉玉子をおとしても、まろやかで美味しいです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪ 薄切り大根と白菜♪こってり甘味噌煮込み♪
大根と白菜ってどうしても余りがちになっていませんか?そこで、大根と白菜で白いご飯にぴったりのおかずを!!アレンジで鶏肉やちくわなど好きなものを加えても美味しそぉ♪ ハニー105 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18373301