♡ゴーヤチャンプル 和風or韓国風?♡

いつものゴーヤチャンプルと一味ちがった、エスニック風だけど、なんとなく懐かしい味。
とっても馴染みやすいお味です。
このレシピの生い立ち
妊娠糖尿のときに苦瓜が良いということで、苦瓜料理のバラエティーがほしくて、考えているうちに、辛いもの好きの我が家に合う、ゴーヤーチャンプルができあがりました。
豆板醤も試したけど、コチュジャンのほうが絶対おいしい!
♡ゴーヤチャンプル 和風or韓国風?♡
いつものゴーヤチャンプルと一味ちがった、エスニック風だけど、なんとなく懐かしい味。
とっても馴染みやすいお味です。
このレシピの生い立ち
妊娠糖尿のときに苦瓜が良いということで、苦瓜料理のバラエティーがほしくて、考えているうちに、辛いもの好きの我が家に合う、ゴーヤーチャンプルができあがりました。
豆板醤も試したけど、コチュジャンのほうが絶対おいしい!
作り方
- 1
苦瓜は半分に切り、綿をスプーンで掬い取る。0.8cmくらいの厚さに切る。
- 2
豚バラスライスは幅2cmに切る。
- 3
豆腐は水切りし、
高さに対して2等分
縦に対して、3等分
横に対して、6等分くらいの大きさに切る。 - 4
③は絹ごしの場合は崩れるので、もう少し大きめに切ってください。
- 5
味噌とコチュジャンを湯に溶いておく。
- 6
①苦瓜を炒め、少ししなったら、②の豚肉を炒める。
- 7
⑥に豆腐を加え、炒める。
- 8
⑦の豆腐に火が通ったら、真ん中か端にスペースを作り、卵を割りいれ、いり卵のような要領で炒め、他のも一緒に炒める。
- 9
⑤の味噌&コチュジャンのソースをを回しいれる。
- 10
最後に甘みの少ないコチュジャンには少し、お砂糖を足したり、コショウで最後に調節してください。
- 11
写真は、しいたけのみじん切りがあまっていたので、入れちゃいました。豆腐を昨日少し使ってしまったため、1丁より少なめです。
コツ・ポイント
苦瓜の綿をしっかりと取ることが重要です。
豆腐は見た目を気にしない人は、絹のほうが、ふんわりしておいしいかも。
絹でも、木綿でもどちらでもいいです。
ダイエットの場合、こんにゃくやシメジも足してもおいしいです♪
似たレシピ
その他のレシピ