鯛のあら汁

guzavie @cook_40127434
味噌味のあら汁です。
目の周り、口の周り、骨の周りのコラーゲンが美味しい。
このレシピの生い立ち
5の段階で潮汁にするかお味噌汁にするかいつも迷いますが、今回もまた、お味噌汁になりました。◎
鯛のあら汁
味噌味のあら汁です。
目の周り、口の周り、骨の周りのコラーゲンが美味しい。
このレシピの生い立ち
5の段階で潮汁にするかお味噌汁にするかいつも迷いますが、今回もまた、お味噌汁になりました。◎
作り方
- 1
あらは塩をふりしばらく置いてから、沸騰したお湯にいれて、氷水にとります。
- 2
血合いや鱗を丁寧に洗います。
- 3
長ネギは5㎝に切り、真ん中に切れ目を入れて中を出します。
取り出した丸い葱は
5㎜位の輪切りにします。 - 4
外側のネギはできるだけ細い千切りにして、冷たい水に放ちます。(白髪ねぎ)彩りにブロッコリースプラウトも用意しました。
- 5
昆布と水の入った鍋を沸かして沸騰前に昆布を取り出します。あら、日本酒、3のネギを入れてあくをとりながら煮ます。(弱火)
- 6
15分位たったら、味噌を入れます。少な目に入れて足りなかったら足してください。盛り付けたら白髪ねぎをのせます。
- 7
きれいに食べてしまいました。
コツ・ポイント
灰汁はよくとります。
だしと塩味が少しあるのでお味噌は少な目に。
似たレシピ
-
鯛のあら汁☆お得な鯛あらを使って 鯛のあら汁☆お得な鯛あらを使って
鯛のあらを格安で手に入れあら煮とあら汁にしました。鯛のあら汁は中落ちの骨から良い出汁が出るので水からじっくりと煮て下さい fufufunoko -
お刺身やお寿司と一緒に、鯛のあら汁🐟 お刺身やお寿司と一緒に、鯛のあら汁🐟
難易度 Lv5 🐰: 中級家庭料理(それなりの難易度)料理は手間と手際と愛情💖アリサです🐰味噌味の鯛のアラ汁です🐟️🐰✨ アリサ天才宇宙カフェ🐰💡🚀☕ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18374631