鶏むね肉とワカメ もやしのにんにく醤油煮

331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_

柔らか鶏むね肉に、ワカメともやしがよく合う一品です!
ご飯のおかずはもちろん、作り置きや、おつまみにも(*^^*)
このレシピの生い立ち
鶏むね肉にワカメの風味を加えて、ラーメン風の味にしたかったので!
おつまみにもなる一品に(*´∀`)♡

鶏むね肉とワカメ もやしのにんにく醤油煮

柔らか鶏むね肉に、ワカメともやしがよく合う一品です!
ご飯のおかずはもちろん、作り置きや、おつまみにも(*^^*)
このレシピの生い立ち
鶏むね肉にワカメの風味を加えて、ラーメン風の味にしたかったので!
おつまみにもなる一品に(*´∀`)♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね肉 3枚
  2. もやし 1袋
  3. しめじ 2株
  4. 椎茸 6個
  5. 長ネギ 1本
  6. 3カップ
  7. 醤油 大さじ3
  8. 砂糖 大さじ3
  9. 大さじ3
  10. 生姜すりおろし(チューブでもOK) 少々
  11. にんにくチューブ 少々
  12. 七味唐辛子 お好みで少々

作り方

  1. 1

    椎茸は、5mm幅にスライスする。

  2. 2

    しめじは、石突きを切り落としてバラす。

  3. 3

    長ネギは、3cm幅の斜め切りにする。

  4. 4

    鶏むね肉は、一口大の削ぎ切りにする。

  5. 5

    鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したら、ワカメと鶏むね肉以外の具材を入れる。

  6. 6

    再び沸騰したら、弱火で5~6分煮る。

  7. 7

    ワカメと鶏むね肉を入れて煮立て、鶏肉に火が通るまで煮たら、火を止める。

  8. 8

    *七味唐辛子は、入れなくてもOKですが、入れるとアクセントになります♪

  9. 9

    *仕上げにネギを乗せると、より美味しいです!!(^^)

コツ・ポイント

ワカメと鶏むね肉は、最後に入れて、鶏むね肉に火が通ったら火を止めて下さい!

鶏むね肉は煮込まない方が、柔らかくパサつきにくいです!

ワカメは、水に戻さなくてもOKです。
ワカメは広がるので、入れすぎに注意して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
331ミミイ
331ミミイ @331_mimii_
に公開
キッチンを見て頂きありがとうございます❀*゚レポを書いて下さっている皆様、つくレポのお返事遅くて、大変申し訳ありません!(;>_<;)ミスでコメント無しで掲載してしまった方、同じコメントでのお返事、大変申し訳ないです!でも、コメントはしっかり読ませて頂いてます!励みになります。ありがとうございます❁
もっと読む

似たレシピ