アランチーニ(チーズ入りライスコロッケ)

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

イタリアのシチリア名物のチーズ入りライスコロッケ!
トローリチーズが旨いです!

作り方の動画あり(URLは工程8参照)
このレシピの生い立ち
●あるイタリアンレストランのメニューを再現してみました!(本家はミートソースでしたが少しくどかったのでトマトソースに変更しました!)
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23993822

アランチーニ(チーズ入りライスコロッケ)

イタリアのシチリア名物のチーズ入りライスコロッケ!
トローリチーズが旨いです!

作り方の動画あり(URLは工程8参照)
このレシピの生い立ち
●あるイタリアンレストランのメニューを再現してみました!(本家はミートソースでしたが少しくどかったのでトマトソースに変更しました!)
●ニコニコ動画はこちら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23993822

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 300g
  2. 鶏がらスープ 1500㏄
  3. ホールトマト 200㏄
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. 白ワイン 50㏄
  6. バター 20g
  7. パルメザンチーズ 20g
  8. 塩胡椒 少々
  9. 溶けるチーズ 150g
  10. 玉子 1個
  11. 牛乳 50㏄
  12. 薄力粉 少々
  13. パン粉 適量
  14. 揚げ油 適量
  15. ブロッコリー 適量
  16. ドライパセリ 少々
  17. トマトソース
  18. ニンニク 2片
  19. オリーブオイル 大さじ3
  20. 人参 1/2本
  21. 玉ねぎ 1/2個
  22. 赤ワイン 150㏄
  23. 400㏄
  24. ホールトマト 600㏄
  25. ローリエ 2枚
  26. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    お米は洗わずに使う。フライパンにオリーブオイル大さじ2とバター10gを入れ、米をいためる

  2. 2

    米に油が回り透き通ったら白ワインを入れる。アルコールが飛んだら鶏ガラスープをひたひたになるまで加え、中火で加熱する

  3. 3

    水分が減ってきたらひたひたになるまで鶏ガラスープを加える。これを4~5回繰り返す

  4. 4

    スープを1500㏄加えたらホールトマト200㏄を加える。水分がなくなったら、バター10gとパルメザンチーズ20gを入れる

  5. 5

    塩胡椒で控えめに味を調えたらバットに出して冷ます。冷めたら5等分にして中にチーズを入れて丸める。

  6. 6

    通常のフライと同じように薄力粉、溶き卵、パン粉を付け、170℃の油で3分間揚げる。最初の1分は触らないようにする

  7. 7

    お皿にミートソースやトマトソースを盛り付け、パセリを散らす。上にライスコロッケを乗せれば完成

  8. 8

    YouTube動画はこちら

    http://youtu.be/7cK-2wuuQHo

コツ・ポイント

●揚げるときは最初の1分は触らず、衣を揚げ固めると綺麗に揚がります。
●ソースも自家製が美味しいです!
●ブログ記事はこちら
http://ameblo.jp/cooking-s-papa/entry-11893450555.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ