お肉なしでも☆すき焼き風煮

ココハルママ @cook_40125062
お肉は入ってないけど・・地味だけど・・。揚げた豆腐としいたけですき焼き風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
うちにすき焼きの材料はあるけど肉がない!そんな時にお肉なしでもすきやきを食べた感が出るように作ってみました。
お肉なしでも☆すき焼き風煮
お肉は入ってないけど・・地味だけど・・。揚げた豆腐としいたけですき焼き風に仕上げました。
このレシピの生い立ち
うちにすき焼きの材料はあるけど肉がない!そんな時にお肉なしでもすきやきを食べた感が出るように作ってみました。
作り方
- 1
豆腐を水きりしておく。鍋に*の調味料を煮立たせ白菜としいたけの軸を入れ蓋をして中弱火で10分ほど煮る。
- 2
白菜がくたっとなったら火を止めておく。豆腐としいたけに片栗粉をまぶす。
- 3
豆腐としいたけを油でカラッと揚げ、できたものから②の鍋に入れる。
- 4
全部が鍋に入ったら火を付け長ネギを加え煮汁にからめ、とろみがついたら出来上がり。
コツ・ポイント
しらたきをいれても美味しいと思います。
濃いめの味付けなのでご飯にのせても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18385247