とりむね肉のふわふわフリッター

さっちゃん62
さっちゃん62 @cook_40055145

パサパサしがちな鶏胸肉がジューシーな仕上がりで、お酒にもご飯にもあう1品です。(13年3月写真差し替えしました。)
このレシピの生い立ち
大分で鶏の天ぷらを食べ、あまりにもおいしく、再現したくて挑戦しましたが、フリッターに仕上がりました。

とりむね肉のふわふわフリッター

パサパサしがちな鶏胸肉がジューシーな仕上がりで、お酒にもご飯にもあう1品です。(13年3月写真差し替えしました。)
このレシピの生い立ち
大分で鶏の天ぷらを食べ、あまりにもおいしく、再現したくて挑戦しましたが、フリッターに仕上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏胸肉 3枚
  2. にんにく 1かけ~2かけ(お好みで)
  3. 塩コショウ 適量
  4. お酒 大さじ2杯
  5. 小麦粉 3分の2カップ
  6. 片栗粉 2分の1カップ
  7. ベーキングパウダー 小さじ1強
  8. 1個
  9. 約2分の1カップ
  10. 揚げ油 適量
  11. マヨネーズ お好みで
  12. 塩コショウ お好みで
  13. ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を削ぎ切りにし、にんにくと塩コショウお酒で下味をつけ、もむ。

  2. 2

    ☆の材料を合わせる。水は衣の状態で増減。目安は箸をあげたらゆっくり落ちるくらい。お肉に衣がからみよりふわっとあがる。

  3. 3

    1と2をあわせ、油で揚げる。お肉を削ぎ切りにしてるので、比較的早く上がりやすい。

  4. 4

    色よく揚がったら出来上がり!そのまま食べてもよし。お好みで、塩コショウ、ポン酢、マヨネーズで食べてもよし!召し上がれ~。

コツ・ポイント

下味をつけたお肉は冷蔵庫で3時間ほど寝かせたほうがより、味がしみこみおいしく出来ます。衣は、お肉と合わせると、お酒などの水分が入るので、衣だけの状態よりゆるくなります。お肉に衣がきちんとついたほうがふわっと揚がるので、衣の硬さに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちゃん62
さっちゃん62 @cook_40055145
に公開
とにかく、食べるのが大好き!
もっと読む

似たレシピ