紅茶豚(チャイ豚)

guzavie @cook_40127434
茹でるときにチャイのスパイスを入れました。
このレシピの生い立ち
チャイは紅茶豚にも合うと思って試してみました。
量が少ないせいか、それほど変わりませんでした。
遠くの方でスパイスの香りがします。
お肉の臭みは全くありません。
紅茶豚(チャイ豚)
茹でるときにチャイのスパイスを入れました。
このレシピの生い立ち
チャイは紅茶豚にも合うと思って試してみました。
量が少ないせいか、それほど変わりませんでした。
遠くの方でスパイスの香りがします。
お肉の臭みは全くありません。
作り方
- 1
お鍋に水とお茶パックにいれた紅茶の葉とスパイスを入れます。
- 2
ふたをして弱火であくを取りながら40~50分位茹でます。いいチャイの香りがしています。
- 3
たれの調味料を沸騰させておきます。
- 4
豚肉が茹であがったら、3に入れて、冷めてからジップロックで保存します。
- 5
豚肉に味が浸みこんだら、次回のためにたれを濾してからジップロックに入れて冷凍保存しています。これがあると、違いますよ。
- 6
軽く炙ってたれをかけて頂きます。
コツ・ポイント
ジンジャーだけは、薄切りにして、乾燥したものをほかのものより多めに使いました。瓶に入れておくと便利です。
似たレシピ
-
-
スパイス香る♪チャイ風フレンチト−スト スパイス香る♪チャイ風フレンチト−スト
スパイシーなチャイティー×フレンチトーストの贅沢なコラボです!ブランチ等、おうちでカフェ気分を味わいたいときにおすすめ♪ pucsta -
-
インド式×ホットクックのマサラなチャイ インド式×ホットクックのマサラなチャイ
ヘルシオホットクックでインド式のマサラなチャイをお手軽に。牛乳1000mlならロイヤル・マサラ・チャイ。比率はお好みで。 13th黒うさぎ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18386690