ストック☆電子レンジでチャーシュー風煮豚

napico
napico @cook_40022378
千葉

前の晩から浸けておき、レンジにかけるだけでまるで煮たように柔らかくて美味しい煮ぶた!調味料も最小限だけで無駄なし♪
このレシピの生い立ち
家にある八角と、クローブが減らない。。。そこで、それをもちいて1品つくってみました。

ストック☆電子レンジでチャーシュー風煮豚

前の晩から浸けておき、レンジにかけるだけでまるで煮たように柔らかくて美味しい煮ぶた!調味料も最小限だけで無駄なし♪
このレシピの生い立ち
家にある八角と、クローブが減らない。。。そこで、それをもちいて1品つくってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

つくりやすい分量
  1. 豚肩ロース(かたまり) 350g
  2. ◎しょうゆ 大さじ2.5
  3. ◎酒 大さじ1
  4. ◎はちみつ 大さじ1〜2
  5. ◎みりん 大さじ1
  6. 青ネギ 1本分
  7. ●しょうが(皮付き) 1かけ
  8. ○花山椒(粒) 10粒
  9. ○八角 1コ
  10. ○クローブ(粒) 5コ
  11. ネギ、山椒、クローブは なくてもオッケー

作り方

  1. 1

    ◎をまぜあわせる。○をいっしょに1つの茶パックにいれる(あとで取り除きやすくするため)。

  2. 2

    青葱は洗って、どろを落とし、適当に折る。しょうがは薄切りに。

  3. 3

    大きめのZIPLOC袋に豚肩ロース、◎、●、○、を入れてさっともみこみ、チャックを閉めて2時間〜一晩おく。

  4. 4

    途中、3度ほどひっくりかえして全体に味をなじませる。

  5. 5

    耐熱容器にいれ、ふんわりとラップをかける(またはレンジ用カバーをして)。レンジに入れて、5分チンする。

  6. 6

    いったんとりだし、肉を裏返して、さらに5分チンする。もう一度裏返して、5分チンする(合計15分)

  7. 7

    火傷しないようレンジから出し、塊を薄く切り、器にならべる。煮汁をぜんぶかけて完成☆辛子とどうぞ☆

  8. 8

    ☆おすすめその1。豆腐サラダ☆皮をむき棒切りにした茄子を素揚げしたのと、すりごま+酢+ラー油+醤油で和えて豆腐の上に。

  9. 9

    ☆おすすめその2。チャーハン☆こまか〜く刻んで、ネギや卵といっしょにごはんと炒めて。粉山椒があいます!

コツ・ポイント

◆ヤケドに注意してね!
◆初めてのときは、焦げないように、こまめに扉をあけて、様子をみながら加熱してください!
◆そのまま薄く切って、ひとくち〜ふたくちでたべられるぐらいの、大きさになった塊肉を使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
napico
napico @cook_40022378
に公開
千葉
幼少期よりイギリス🇬🇧へ。思春期から日本へ。普段は施設調理やりつつ、子供2人と主人と暮らし、ハーブ・スパイス検定、調理師免許に向けてがんばってます♪
もっと読む

似たレシピ