糖質制限:しっとり&柔らか鶏胸肉の茹で方

fusae_gff @cook_40161904
パサパサになりがちな鶏胸肉をしっとり柔らかく仕上げる茹で方♫まとめて作っておくと便利!スライスしてお好きなタレでどうぞ。
このレシピの生い立ち
疲労回復にもってこい!かつ高タンパク質で低脂肪の鶏胸肉を美味しく食べるためには、調理法にもこだわりたく、茹でることがいちばんヘルシーだと思ってたどりつきました。簡単なのでお試しください!
糖質制限:しっとり&柔らか鶏胸肉の茹で方
パサパサになりがちな鶏胸肉をしっとり柔らかく仕上げる茹で方♫まとめて作っておくと便利!スライスしてお好きなタレでどうぞ。
このレシピの生い立ち
疲労回復にもってこい!かつ高タンパク質で低脂肪の鶏胸肉を美味しく食べるためには、調理法にもこだわりたく、茹でることがいちばんヘルシーだと思ってたどりつきました。簡単なのでお試しください!
作り方
- 1
鶏胸肉は、厚さを均等にするため分厚い部分に切り込みを入れて、両面に塩胡椒をして3分おきます。
- 2
軽く水分をキッチンペーパーで拭き取ったら、砂糖(我が家は黒糖使用)を鶏胸肉の両面に塗り込みます。
- 3
熱湯のなかに鶏胸肉を入れて蓋をし、3分火にかけます。その後、火を消して30分そのままにしておきます。
- 4
粗熱が取れたら完成。すぐ使わない場合は茹で汁ごとジップロックに入れてる冷蔵庫や冷凍庫で保存するとパサパサになりません。
- 5
ジップロックに入れて、冷蔵庫で保存します。少し室温に戻せば、お肉は柔らかいままいただけますよ!
コツ・ポイント
砂糖で鶏胸肉の旨味と水分をコーティングする感じです。茹で汁は、そのまま塩とお醤油を足して、鶏スープに!具材は、ワカメと青菜と溶き卵がオススメです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
冷めてもしっとり柔らか胸肉の下処理 冷めてもしっとり柔らか胸肉の下処理
もも肉に比べるとパサパサしがちな胸肉…だけど下処理をしっかりすれば冷めてもしっとり柔らかな胸肉になりますよ^^♪ みにぱぐ214 -
-
-
-
しっとり&やわらかい♪胸肉で鳥のから揚げ しっとり&やわらかい♪胸肉で鳥のから揚げ
胸肉はパサパサって思ってませんか?!色んな調味料は必要ありませ~ん♪簡単に柔らかくてしっとりから揚げ出来ちゃいます★ エレクトリックケトル -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18394655