大根と手羽元のさっぱり煮☆

とりっぴぃた @cook_40154058
お酢のちからでやわらか、
さっぱりおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番の手羽元のさっぱり煮に野菜を加えたものです。
手羽元だけたくさん煮て食べたいときは、野菜無しでもいいですね!
大根と手羽元のさっぱり煮☆
お酢のちからでやわらか、
さっぱりおいしいですよ♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番の手羽元のさっぱり煮に野菜を加えたものです。
手羽元だけたくさん煮て食べたいときは、野菜無しでもいいですね!
作り方
- 1
大根は皮をむき、1センチから2センチくらいの厚さの半月切りにして、レンジで600wで5分ほど加熱しておく。
- 2
フライパンを熱して、手羽元を軽く焼き、☆の調味料と大根、人参、ゆで卵を入れ、蓋をして弱火で煮る。
- 3
時々具材を返しながら全体に味が染みるようにして、20分強、よく火が通るまで煮たら出来上がり!
コツ・ポイント
大根をレンジである程度加熱しておくと、時短で味染みがいいと思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18397092