サーモン和洋折衷マリネ

Rune
Rune @cook_40042606

白だしでしっかりとした味をつけたサーモンとピクルスっぽい、だけど優しい味のシャキシャキ野菜がピッタリ☆お勧めです♪
このレシピの生い立ち
スモーク、刺身、ソテー、何をしてもサーモンは美味しい!今回は西洋の味ではなく和を撮り入れて味をつけてみました。
最高なお味でした☆

サーモン和洋折衷マリネ

白だしでしっかりとした味をつけたサーモンとピクルスっぽい、だけど優しい味のシャキシャキ野菜がピッタリ☆お勧めです♪
このレシピの生い立ち
スモーク、刺身、ソテー、何をしてもサーモンは美味しい!今回は西洋の味ではなく和を撮り入れて味をつけてみました。
最高なお味でした☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆ノルエ—サーモン(2~3ミリ薄切り) 約200g
  2. ☆濃縮白だしつゆ 大さじ1
  3. 玉ねぎ(大)(スライス) 1/2個
  4. ピーマン(スライス 2個
  5. オリーブ油(サラダ油) 100㏄
  6. リンゴ 50cc
  7. レモン 1/2個
  8. ★ハチミツ又はてんさい糖 小さじ1
  9. ★塩 小さじ1弱
  10. ★粗びき胡椒 少々
  11. ケイパー 適量

作り方

  1. 1

    10枚で約206gです。冷凍庫で4~5時間、凍らせます。
    半氷なのでスライスしやすく綺麗に切る事が出来ます。

  2. 2

    ☆印をマリネする。30分以上冷蔵庫の中に置くと味が染み込みます。

  3. 3

    玉ねぎとピーマンは薄くスライスしボウルに入れてく。

  4. 4

    ★印のドレッシングを作り③の野菜に混ぜる。

  5. 5

    レイzぷ子からサーモンを取り出しタッパーにサーモン→野菜→ケイパーの順にのせる。次の日から食べられます。

  6. 6

    1週間で食べきります。お好きなバゲットにクリームチーズをぬり、⑤をタップリのせて頂くと美味しくてヘブンな気分になります♪

コツ・ポイント

サーモンはブロックで3~4時間冷凍庫の中で半氷にします。ノルエ—産の様な繁務ブリックのが合いは4~5時間です。
半氷で切ると綺麗に切れるのでお試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rune
Rune @cook_40042606
に公開
吉村ルネ★ニンニクと生姜×ドレッシングで免疫力UP★仕事をしながらでも15分で作れる体調改善レシピ。野菜が好きになるドレッシングを開発。国内料理コンテスト100回以上受賞。企業レシピ開発・料理撮影担当。雑誌・ネットメディア掲載多数。🇺🇸🇪🇸 で学んだ健康レシピを発信中。Instagramで動画を発信してます^^・健康維持レシピ・栄養価PFC計算・感染症予防の免疫力レシピ開発・企業に向けた創作レシピ開発/料理撮影▶連絡先Instagram https://www.instagram.com/rune.my/?hl=jablog https://ameblo.jp/oubeijaponesa
もっと読む

似たレシピ