筍のオーブン焼き

ヒガマツ大学食育学部
ヒガマツ大学食育学部 @cook_40103343

東松島市健康推進課レシピ
エネルギー:67kcal
塩分:0.8g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

筍のオーブン焼き

東松島市健康推進課レシピ
エネルギー:67kcal
塩分:0.8g
このレシピの生い立ち
レシピ:東松島市健康推進課

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 1本/約350g
  2. 小さじ1/2
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. 粉チーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    下茹でした筍は、先の柔らかい部分を縦に4等分、根に近い部分は5㎝程の長さに切ります。

  2. 2

    筍を塩で揉んで、少し寝かせます。

  3. 3

    耐熱容器かオーブンのトレーに並べて粉チーズ、塩、オリーブオイルをまわしかけサッと和えます。

  4. 4

    250℃に予熱したオーブンで15分焼きます。

  5. 5

    こんがり焼きあがれば、完成です!

コツ・ポイント

旬の筍をシンプルに。ほくほく感をお楽しみください。筍は味が入りにくいので、下味をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒガマツ大学食育学部
に公開
「だれでも先生、だれでも生徒 なんでも教科書、どこでも教室」東松島市もそうであるように、多くの地方は高等教育機関を持っていません。そんな数多い地方において生涯学べる、本当の意味での生涯学習を「地元」で見つけられたら、とても素敵なコトだと考え、地元を地元で知る活動が「ヒガマツ大学」です。https://www.facebook.com/higamatsu.university/
もっと読む

似たレシピ