サクサク♪ ココアクッキー♪

アーモンドプードルたっぷり★サクサクほろっとしたココアで作るチョコ味のクッキーです♡
チョコ味濃厚、素朴でおいしい♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 17897709 サクサクっ♪ クッキー♪のココアアレンジです。
さくほろっと濃厚な味わいで美味しくできたのでレシピにしました♡
サクサク♪ ココアクッキー♪
アーモンドプードルたっぷり★サクサクほろっとしたココアで作るチョコ味のクッキーです♡
チョコ味濃厚、素朴でおいしい♡
このレシピの生い立ち
レシピID : 17897709 サクサクっ♪ クッキー♪のココアアレンジです。
さくほろっと濃厚な味わいで美味しくできたのでレシピにしました♡
作り方
- 1
無塩バターは室温に戻しておくかレンジで軽く温め柔らかくしておく。
- 2
無塩バターをボウルに入れてホイッパーで艶のある滑らかなクリーム状になるまでよく混ぜる。
- 3
2に砂糖を加えて更に、よくすり混ぜる。白っぽくなるまで。
- 4
3に卵黄、バニラオイルを加えてしっかりと混ぜる。
- 5
4に★の粉を合わせてふるいながら加え、ゴムべらか手で切るようにしながら、まとめるように、混ぜていく。捏ねたりはしない。
- 6
粉っぽさが無くなったら混ぜるのをやめる。
- 7
ひとまとめにしてラップで包み、冷蔵庫で1時間ほど休ませる。(私は野菜室)写真は、半分に分け、片方は冷凍保存用にしました。
- 8
- 9
冷凍用は更にアルミホイルで包んで匂い移りを防ぎ、ジップロックに入れてから冷凍庫に。自然解凍か冷蔵庫で解凍して使います。
- 10
休ませた生地をラップを敷いて置き、上からもラップをかけて生地を挟み、両サイドに割り箸など置き、麺棒で4~5ミリ厚に伸ばす
- 11
オーブンを160度に予熱開始する。型抜きする。型抜きじゃなくカットしても可愛い。三角に切れば工程19のようになります。
- 12
これはドーナツ型。
- 13
型抜きやカットした生地を、シートを敷いた天板に少し間をあけて並べていく。
- 14
予熱完了オーブン160度で17~18分ほど焼く。
焼き上がったら網の上にそっと移して完全に冷ます。 - 15
完全に冷めたらサクサクになります。できあがり!
冷めたら湿気防止にポリ袋や密閉容器に移して保存して下さい。 - 16
チョコをつけるのお薦めです♡ コーティングチョコを細かく切ってレンジで様子見しながらとろとろにとかし、くっつけてます。
- 17
2色使って模様付けるといい感じになります。ホワイト同様、チョコを溶かし、コルネに詰めて、ささっと模様をつけました♪
- 18
ラッピングしてみました♪
プレゼントする場合はシリカゲルと共にポリ袋に入れきっちり密閉し湿気防止することをお薦めします。 - 19
三角にカットしたクッキー。チョコをつけてみました♡
これもやっぱりコーティングチョコです。固まるのが早くて簡単です^^ - 20
トップ写真のクリスマスの型で抜いたもの♪
そのまま食べても美味しいです♡ - 21
クリスマス用のアイシングをしてみました♡ アイシング向きとはいえないクッキーですが、できないことはなかったです^^
- 22
2017年バレンタイン♡
娘とチョココーティングしました♪ - 23
- 24
ID 17897709 と組み合わせてアイスボックスクッキーにしてみました♪
コツ・ポイント
生地は捏ねずに、粉っぽさを無くすように生地を押すように切るようにしながらまとめていく。
焼成温度と時間はレシピ通りではなく様子見して焼いて下さい。中までしっかり焼けていれば、完全に冷めた時にサクサクになります。
保存は密閉して湿気防止。
似たレシピ
その他のレシピ