簡単!豚こま切れ肉deがっつり肉うどん♪

ラスクおじさん♪
ラスクおじさん♪ @cook_40094433

リーズナブルな豚こま切れ肉でボリューム満点な肉うどんを作ってみませんか?お肉を下茹でするからしっとり&あっさりしてます♪
このレシピの生い立ち
時々、立ち食いそば屋で肉うどんが食べたくなります♪でも大体の場合、食べてみてがっかりです。作り置きのせいか肉は硬かったりパサパサしてて、しかも申し訳程度しか肉が載ってなかったりします。豚丼みたいなしっとりお肉たっぷりの肉うどん食べた~い♪

簡単!豚こま切れ肉deがっつり肉うどん♪

リーズナブルな豚こま切れ肉でボリューム満点な肉うどんを作ってみませんか?お肉を下茹でするからしっとり&あっさりしてます♪
このレシピの生い立ち
時々、立ち食いそば屋で肉うどんが食べたくなります♪でも大体の場合、食べてみてがっかりです。作り置きのせいか肉は硬かったりパサパサしてて、しかも申し訳程度しか肉が載ってなかったりします。豚丼みたいなしっとりお肉たっぷりの肉うどん食べた~い♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 茹でうどんor冷凍うどんor乾麺 1玉分
  2. 豚こま切れ肉(切り落とし肉) 100g程度
  3. ネギ 1/3本程度
  4. 白だし(10倍濃縮) 大さじ2~3杯程度
  5. お酒 大さじ2杯程度
  6. 少々
  7. お湯(麺茹で用) 適量
  8. お湯(豚肉下茹で用) 適量
  9. お湯(汁用) 270㏄

作り方

  1. 1

    ネギは薄く斜め切りにしておいてね♪

  2. 2

    豚肉に塩をふってよく揉んでおいてね♪こうすると肉の臭みが浮き出てきます♪

  3. 3

    鍋に豚肉がひたひたにつかる程度のお湯を沸かし沸騰手前の火力でお酒と肉を投入してね♪麺茹で用のお湯を準備し始めてね♪

  4. 4

    豚肉に火が通ればザルにあけ、アクをさっと水で洗い流してね♪鍋に汁用のお湯と白だしを投入し沸騰手前でネギを加えてね♪

  5. 5

    4に豚肉を加え弱火で温めてね♪麺用のお湯が沸騰してたら麺をゆがいてね♪つゆの濃さは味見して調整してね♪

  6. 6

    丼に湯切りをしたうどんを入れ、汁と具材を盛り付けたらできあがり♪熱々の内に召し上がれ♪

  7. 7

    2017年1月28日
    「アレンジうどん」カテゴリに承認されました♪ありがとうございました♪

コツ・ポイント

濃縮タイプの白だしを使うと手軽です♪白だしとお湯の配合は濃縮率によって違うので白だしに表記してある分量を参考にしてね♪茹でた肉を水で洗い流すと旨みまで落ちるのではと心配されると思います。でも大丈夫♪臭みだけが抜けて旨みはしっかり残ってます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラスクおじさん♪
に公開
 様々な事情で、親元を離れて生活している子ども達の日常的な支援を仕事にしています。余った食パンでラスクを作り始めたのがきっかけで、子ども達の「すげぇ、おいしい♪また作って!」と言ってくれる声や笑顔が嬉しくて、ついつい調子にのっておやつや夜食づくりを中心に試行錯誤しています♪2017年8月吉日、発酵同盟に加入♪No.5♪
もっと読む

似たレシピ