ベトナム料理定番のフォー

tomonyaan
tomonyaan @cook_40100885

ベトナム料理定番のフォー♡
低カロリーでスープまで美味しくいただけます♪
パクチーを入れなけへば、癖もなくお子様でも^^
このレシピの生い立ち
タンブラーは日本では中々売ってないので、なければ醤油だけでも美味しくいただけます♪
コーヒーショップなどに行くとたまに見かけるかもです>_<

ベトナム料理定番のフォー

ベトナム料理定番のフォー♡
低カロリーでスープまで美味しくいただけます♪
パクチーを入れなけへば、癖もなくお子様でも^^
このレシピの生い立ち
タンブラーは日本では中々売ってないので、なければ醤油だけでも美味しくいただけます♪
コーヒーショップなどに行くとたまに見かけるかもです>_<

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フォー専用の麺 2玉
  2. ササミ 2つ
  3. もやし 好みので
  4. 玉ねぎ 半玉
  5. 青ネギ 飾り用
  6. すだち 好みで
  7. スープの調味料
  8. 鶏ガラスープ 大さじ1
  9. 中華粉末 小さじ1
  10. 二つまみ
  11. タンブラー 少々
  12. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    もやしと玉ねぎを先に茹でてザルに出しておく。

  2. 2

    ササミは切らずそのまま茹でる。
    冷ましてから手で裂くように

  3. 3

    その茹でた茹で汁に中華粉末と鶏ガラスープを入れる

  4. 4

    煮詰まったらそこに麺を入れる

  5. 5

    袋に書いてる分だけ茹でたら、そのまま器にササミ、もやし、玉ねぎを盛り付けて完成です♪

  6. 6

    そしたら最後にお好みでタンブラーと醤油を入れてみて下さい^ ^

コツ・ポイント

ササミを茹でた茹で汁でスープを作ると出汁が出てて美味しいスープができますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomonyaan
tomonyaan @cook_40100885
に公開
手軽に簡単にできる料理ばかりなので是非参考にしていただければ嬉しいです♪実家なので週2ぐらいしか手料理しないのであまり更新が少ないけれど、ぜひつくレポして下さい♡すでにつくレポいただいてる方はありがとうございます^ ^返信もさせてもらってるので、お願いします♡
もっと読む

似たレシピ