豚肉団子の酢豚風

みきさんちごはん @cook_40163368
食欲そそる酢豚餡で肉団子と野菜を味付けしました。大人も子どもも大満足な一品です。
このレシピの生い立ち
電子レンジで肉団子を作っていてそのアレンジレシピで始めました。肉団子だと子供にも食べやすいので人気です。肉団子の野菜も家にある余り野菜をいろいろ入れると冷蔵庫もスッキリ!余ったきんぴらごぼうを刻んで入れたりもしています。
豚肉団子の酢豚風
食欲そそる酢豚餡で肉団子と野菜を味付けしました。大人も子どもも大満足な一品です。
このレシピの生い立ち
電子レンジで肉団子を作っていてそのアレンジレシピで始めました。肉団子だと子供にも食べやすいので人気です。肉団子の野菜も家にある余り野菜をいろいろ入れると冷蔵庫もスッキリ!余ったきんぴらごぼうを刻んで入れたりもしています。
作り方
- 1
【肉団子の下ごしらえ】
ひき肉に刻んだキノコ、糸こんにゃくをいれて、醤油、酒、塩コショウ、片栗粉を入れて混ぜ合わせる。 - 2
【肉団子を作る】
耐熱皿に丸めて並べる。ふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで4分、様子を見て更に2~3分加熱する。 - 3
【野菜を刻んで炒める】
玉ねぎ、人参、れんこん等好みの野菜を一口程度に刻む。フライパンで柔らかくなるようゆっくり焼く。 - 4
【餡の下ごしらえ】
餡の材料を混ぜ合わせておく。水溶き片栗粉を用意しておく。 - 5
【肉団子を焼き、野菜と合わせる】
レンジで加熱した肉団子をフライパンで焼き目をつける。そこに野菜を戻し入れ合わせる。 - 6
【仕上げる】
合わせた餡の材料をフライパンに入れて味付けする。最後に水溶き片栗粉でお好みのとろみをつける。
コツ・ポイント
肉団子はレンジで火を通すのでフライパンでは焼きめがつく程度で。野菜もあらかじめ加熱すると早く柔らかくなり時短になります。
餡の材料はあらかじめ合わせておくと調理しやすいです。
似たレシピ
-
冷凍肉団子の甘酢あん炒め~酢豚風~ 冷凍肉団子の甘酢あん炒め~酢豚風~
市販の冷凍国産肉団子(今回は鶏肉)を、酢豚の味付けで料理してみました!簡単オウチ材料でボリューム満点料理♪子供も大好き! ちぃちぴろりん -
-
-
ふわふわ肉団子とシャッキリお野菜の酢豚風 ふわふわ肉団子とシャッキリお野菜の酢豚風
硬くならない♡ふわふわの肉団子と、キャベツたっぷりのお野菜を、酢豚風のあんで絡めました^^ごはんが進みます~♡ *みぃた* -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18407648