なすとピーマンとにんじんの味噌和え丼

ぴよこはるりん @cook_40163433
みんな大好きな味噌を使って、野菜たっぷりのどんぶりにしました!♪野菜嫌いを克服できるかも!?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ野菜が残っていて、自分の感覚で作っていったら美味しくできたことかきっかけです♪
なすとピーマンとにんじんの味噌和え丼
みんな大好きな味噌を使って、野菜たっぷりのどんぶりにしました!♪野菜嫌いを克服できるかも!?
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に少しずつ野菜が残っていて、自分の感覚で作っていったら美味しくできたことかきっかけです♪
作り方
- 1
なすは1/2のなすを1/4に切り、短冊切り
にんじん、ピーマンも大体なすと
同じ大きさに切る。 - 2
キャベツを千切りにする。
- 3
ごはんをどんぶりによそい、
キャベツをその上に乗せる。 - 4
ごはん、キャベツの量はお好みで変えてもOK
- 5
野菜を炒めていきます♪
- 6
油をフライパンにひき、肉を炒める。
あまり焦げ目をつけない方がいい。 - 7
肉が炒めたら、にんじん、なす、ピーマンを炒める
- 8
野菜が柔らかくなったら、みそをフライパン1周半~2周かける。
味見をして好みの味に量を調整する。 - 9
全体にみそを絡めたら、どんぶりによそう。
- 10
野菜の上にみそをかけて完成♪
(キャベツの味を付けるためです!)
コツ・ポイント
薄い味、濃い味が好きな人それぞれだと思うので、みその入れ具合はお好みの量にしてください♪
キャベツを入れずに、ご飯を増量したり、
キャベツを白米のかわりとして、たくさん入れても満足感が得られます♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18408237