こどもの日の中華ちまき

ゆっこ姫→ゆっこママ @cook_40075218
愛情たっぷりラブラブ中華ちまき
このレシピの生い立ち
椎茸が苦手なので入らない中華ちまきです!!!
息子の初節句に愛情込めて作りました!
こどもの日の中華ちまき
愛情たっぷりラブラブ中華ちまき
このレシピの生い立ち
椎茸が苦手なので入らない中華ちまきです!!!
息子の初節句に愛情込めて作りました!
作り方
- 1
干し海老をヒタヒタの水で10分以上戻す
- 2
人参・レンコン・焼豚を1センチ×1センチの大きさに切る
- 3
【2】と戻した干し海老をゴマ油で炒める
- 4
【3】に干し海老の戻し汁を入れて煮立たせてアクを取る
- 5
もち米をといで【4】の冷めたスープと分量分の水で1時間位浸す
- 6
【4】で取り出した具材をのせて炊飯器のスイッチをon
- 7
炊き上がったら竹の皮や笹の葉で包む
そのまま中華おこわで食べてもおいしい!
コツ・ポイント
タケノコが高かったりして…タケノコの代わりに歯触りがよく縁起もいいレンコンにしました!
似たレシピ
-
こどもの日★我が家の中華ちまき【動画】 こどもの日★我が家の中華ちまき【動画】
我が家ではこどもの日に中華ちまきを作ります。今回は子供さんに合わせてミニちまき。竹の皮の簡単な巻き方もご紹介しています。 ひまわり娘 -
電子レンジで作る中華ちまき【こどもの日】 電子レンジで作る中華ちまき【こどもの日】
端午の節句に、子どもと簡単に作れる中華ちまきはいかがでしょうか?^^材料を切って、フライパンで炒めて、電子レンジでチンするだけで、おいし~いちまきになります! izumi* -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18408822