農家直伝!梅酒の漬け方・コツは砂糖の量♪

梅農家の嫁です!梅農家では結構独自の漬け方をしてたりします!農家直伝!最新の梅酒のレシピ!おいしーですよー♪( -д-)
このレシピの生い立ち
東京から梅農家に嫁に来ましたー( -д-)ノ
大変な事もあるけれど、なんておいしい梅酒なんでしょう!!( ノ゚Д゚)
お義父さんは毎年この漬け方でいくつも巨大甕で漬けてます(笑)
冷凍したり、氷砂糖が少なかったり♪ぜひ試してみて下さい!!
農家直伝!梅酒の漬け方・コツは砂糖の量♪
梅農家の嫁です!梅農家では結構独自の漬け方をしてたりします!農家直伝!最新の梅酒のレシピ!おいしーですよー♪( -д-)
このレシピの生い立ち
東京から梅農家に嫁に来ましたー( -д-)ノ
大変な事もあるけれど、なんておいしい梅酒なんでしょう!!( ノ゚Д゚)
お義父さんは毎年この漬け方でいくつも巨大甕で漬けてます(笑)
冷凍したり、氷砂糖が少なかったり♪ぜひ試してみて下さい!!
作り方
- 1
まずは梅のヘタをきれいに取りましょう。竹串で簡単に取れますよ♪( -д-)ノ
- 2
軽く水洗いし、2時間ほど水に漬けます。その後ザルにあけて、水を完全に拭き取ります。
- 3
ジップロックに入れて、冷凍庫へ!( -д-)ノ一晩寝かせてカッチカチー♪
- 4
容器はホワイトリカー(焼酎)で内側を拭いて消毒し、乾燥させましょう♪(もちろん煮沸消毒も可)
- 5
凍らせた梅は、周りの霜をきれいにふき取ってあげましょう♪( -д-)ノ
- 6
梅、氷砂糖、梅、氷砂糖と入れて、最後にホワイトリカーを入れます♪フタはしっかり閉じて下さい♪
- 7
冷暗所へ置き、ときどきゆすって氷砂糖を溶かします( -д-)ノ♪約3カ月後から飲めますよ♪
コツ・ポイント
忙しくてなかなか梅酒を漬けられない方!とりあえず③の冷凍庫までしておいたら、後は時間がある時に漬けられます♪( -д-)ノ
氷砂糖は少なめで!!少ない方が、梅の香り高さがよく味わえますよ♪
瓶はすっごく汗をかくので、必ず下に新聞紙や布巾を!
似たレシピ
その他のレシピ