我が家の豚汁

Bau109
Bau109 @cook_40053592

おかずになる味噌汁です。うどんや餅を入れても美味しく頂けます*\(๑• ₃ •๑)*
このレシピの生い立ち
母が昔から作っている豚汁です(•◡•〟)

我が家の豚汁

おかずになる味噌汁です。うどんや餅を入れても美味しく頂けます*\(๑• ₃ •๑)*
このレシピの生い立ち
母が昔から作っている豚汁です(•◡•〟)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚肉 50g
  2. 人参 1/2本
  3. 大根 1/4本
  4. ゴボウ 1/2本
  5. 長ネギ 1本
  6. 粉末だし 適量
  7. ごま 適量
  8. 一味又は七味 適量

作り方

  1. 1

    ゴボウはささがきにして、酢水に浸けます。
    人参、大根は短冊切り。
    長ネギは斜め切り。

  2. 2

    鍋に水、粉末出汁を入れて沸騰させます。
    沸騰したら、煮えにくいゴボウ・人参・大根を入れます。

  3. 3

    更に沸騰したら豚肉を入れます。
    豚肉に火が通ったら味噌を入れます。

  4. 4

    最後に長ネギを入れて、お好きな硬さになったら、ごま油を一回しして、完成です。

  5. 5

    お好みで一味又は七味を掛けてお召し上がり下さい!

  6. 6

    お好みで
    ・椎茸
    ・油揚げ
    ・こんにゃく
    などを入れても美味しいです!我が家では残り物を入れてます(•◡•〟)

コツ・ポイント

豚汁と言って良いかわかりませんが…
海老の頭を入れると更に濃厚な味になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Bau109
Bau109 @cook_40053592
に公開
海外在住です。日本の物が割と入手しやすい国ですが、高い!日本の3倍価格です。。なので、作れる物は作る!毎日の食事は美味しく健康に、バランスよくを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ