ごろごろ野菜の豚汁

「TIGER COOKPOT」に具材を入れるだけで簡単にできる、おかずスープ。メインになる満足感で忙しい日にぴったり!
このレシピの生い立ち
毎日の料理がほったらかしで簡単に作れる「電気圧力鍋
ごろごろ野菜の豚汁
「TIGER COOKPOT」に具材を入れるだけで簡単にできる、おかずスープ。メインになる満足感で忙しい日にぴったり!
このレシピの生い立ち
毎日の料理がほったらかしで簡単に作れる「電気圧力鍋
作り方
- 1
今回は「電気圧力鍋
COK-A220」を使用します。(2023年6月21日新発売) - 2
豚肉は3cm幅に切る。大根、にんじんは1cm厚さのいちょう切りにする。ごぼうは斜め薄切りにし、水にさらして水気を切る。
- 3
白ねぎは1.5cm幅に切る。エリンギは横半分に切り縦4等分に切る。
- 4
内なべに<2>と<3>、和風だしの素、水を入れ、本体にセットして、ふたを閉める。
- 5
『マニュアル:うま圧・強』を選び、加熱時間を25分に合わせる。
- 6
圧力ボタンを押し、ボタンが上がった状態にして「スタート|決定」を押す。
- 7
調理が終わったら、圧力表示ピンが下がっていることを確認する。圧力ボタンを押してボタンが下がった状態にし、ふたを開ける。
- 8
アクを取り、味噌を溶きまぜ、器に盛りつけて青ねぎをちらし、お好みで七味唐辛子をふる。
コツ・ポイント
材料を入れたら、あとは「TIGER COOKPOT」におまかせでOKです。具材はレンコンやさといも、こんにゃくなど、お好みでアレンジしても◎食感がしっかりとしたエリンギを使用していますが、しめじや舞茸といった他のきのこ類でもOKです。
似たレシピ
その他のレシピ