温まる我が家の豚汁

なおやくんママ @cook_40080140
寒くなってきたこの時期食べたい具だくさんの定番汁物です。たくさん作って次の日にうどんや餅を入れても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている母の味です。今では我が家の味になりました。
温まる我が家の豚汁
寒くなってきたこの時期食べたい具だくさんの定番汁物です。たくさん作って次の日にうどんや餅を入れても美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べている母の味です。今では我が家の味になりました。
作り方
- 1
大根・人参は5㎜厚さのくし形きり、里芋は一口大に切り、塩もみしてぬめりをとる。ごぼうはささがきにして、5分程水にさらす。
- 2
豚肉は一口大の幅に切る。水・ほんだし・酒・大根・人参を鍋に入れ火にかける、沸騰したら豚肉を加え弱めの中火で7〜8分煮る。
- 3
大根・人参が柔らかくなっていたら、ごぼう・里芋を入れ10分程コトコトと煮ていく。
- 4
里芋がトロッと柔らかくなったら、みりん・味噌で味付けをする。
- 5
ねぎの小口切りとともに盛り付ける。お好みで七味唐辛子をかけていただく。
コツ・ポイント
里芋は始めから煮るととろけすぎるので、大根・人参が柔らかくなってから、ごぼうとともに煮るとちょうどいいと思います。一度冷ましてから、煮たてると味が染み込みますよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20280831